注目のスタートアップ

AIを活用した採用支援SaaS「エースジョブ」を開発・提供する「フォワード」が資金調達

company

2024年10月2日、株式会社フォワードは、資金調達を実施したことを発表しました。

この資金調達により、累計調達額は2.35億円となりました。

フォワードは、生成AIを活用した採用支援SaaS「エースジョブ」や、LINEを活用したキャリアコンサルタントサービス「キャリアフォワード」、LINEを活用した職務経歴書自動作成サービス「レジュメフォワード」、オンラインスクール「スキルフォワード」を開発・提供しています。

「エースジョブ」は、生成AIと人間の力を組み合わせ、スカウト文作成・スカウト配信・求人票作成などの採用業務を効率化する、採用担当向け業務支援ツールです。

業務効率化以外にも、求職者・求人票の内容をもとに、自社の魅力や求職者の情報をベースとした返信率期待値の高いスカウト文を作成することで、返信率の向上を実現します。

今回の資金は、サービス認知拡大を目的としたマーケティングや、プロダクト開発のための採用強化などに充当します。


人材は企業の成長にとって必要不可欠な要素です。

しかし、少子高齢化によって労働人口の減少が進み、採用市場では優秀な人材の獲得競争が激化しています。

さらに、近年は急速にテクノロジーが発展し、業務における先端技術の活用や、先端技術を採用したサービス・プロダクトの開発など、業務の高度化が進み、企業が求めるスキルを有する人材を見つけることが困難となっています。

こうした状況を受け、企業では採用業務の変革に向けた取り組みが求められています。これに対応するため、業務効率化・生産性向上、データ分析による採用率の向上・ミスマッチ軽減、新たな採用チャネルの開拓などを実現する多様なプロダクト・サービスが提供されています。

フォワードは、採用における業務効率化だけでなく、求職者や企業にとって最適なスカウト文を作成することで、返信率向上を実現する採用支援SaaS「エースジョブ」を開発・提供しています。

人材の採用は、企業の成長に直結する重要な業務です。しかし創業期は人材採用のノウハウがなく、さらに大きな投資となることが想定されることから、しっかりと準備をすることが重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期における人材採用のノウハウを詳しく解説しています。

また、こちらも無料でお送りしている「資金調達手帳」では、資金調達に関する情報も提供しています。企業の成長にとっては人材も資金もどちらも重要です。最適な施策を打つには、しっかりと情報を入手することが重要です。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI BtoB SaaS エースジョブ キャリアコンサルタント キャリアフォワード スカウト ツール フォワード レジュメフォワード 作成 効率化 採用 採用支援 採用業務 株式会社 業務効率化 業務支援 求人票 求職者 活用 生成AI 資金調達 配信
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

不妊治療データ分析アプリ「cocoromi」や診療システム「vivola KARTE」などを提供する「vivola」が1.2億円調達
2022年7月11日、vivola株式会社は、総額約1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 vivolaは、不妊治療データ分析アプリ「cocoromi」や、診療システム「vivol…
eスポーツ大会運営などeスポーツ事業を展開する「TechnoBlood eSports」が資金調達
2022年6月28日、株式会社TechnoBlood eSportsは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、スマートフォンアクセサリーの販売や、ゲーミングモニターブランド「Pixio」の…
明朗会計の家族葬「よりそうお葬式」など展開の「よりそう」が「よりそう訃報案内」をリリース
2022年5月16日、株式会社よりそうは、「よりそう訃報案内」の無料提供を開始したことを発表しました。 「よりそう訃報案内」は、喪主が普段利用している連絡手段(LINE、メールなど)で訃報を案内できる…
5G基地局データと生成AIを活用した次世代アプリケーションを開発する「FYRA」が資金調達
2025年5月31日、FYRA株式会社は、資金調達を発表しました。 FYRAは、5G基地局データと生成AIを活用した次世代アプリケーション「FYRA Suite」を開発しています。 5G基地局から取得…
オフィス内デジタルサイネージ「Office Vision」を運営する「Prediction」が資金調達
2023年2月28日、株式会社Predictionは、資金調達を実施したことを発表しました。 Predictionは、オフィス内デジタルサイネージ「Office Vision(オフィスビジョン)」を運…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集