注目のスタートアップ

AIを活用した採用支援SaaS「エースジョブ」を開発・提供する「フォワード」が資金調達

company

2024年10月2日、株式会社フォワードは、資金調達を実施したことを発表しました。

この資金調達により、累計調達額は2.35億円となりました。

フォワードは、生成AIを活用した採用支援SaaS「エースジョブ」や、LINEを活用したキャリアコンサルタントサービス「キャリアフォワード」、LINEを活用した職務経歴書自動作成サービス「レジュメフォワード」、オンラインスクール「スキルフォワード」を開発・提供しています。

「エースジョブ」は、生成AIと人間の力を組み合わせ、スカウト文作成・スカウト配信・求人票作成などの採用業務を効率化する、採用担当向け業務支援ツールです。

業務効率化以外にも、求職者・求人票の内容をもとに、自社の魅力や求職者の情報をベースとした返信率期待値の高いスカウト文を作成することで、返信率の向上を実現します。

今回の資金は、サービス認知拡大を目的としたマーケティングや、プロダクト開発のための採用強化などに充当します。


人材は企業の成長にとって必要不可欠な要素です。

しかし、少子高齢化によって労働人口の減少が進み、採用市場では優秀な人材の獲得競争が激化しています。

さらに、近年は急速にテクノロジーが発展し、業務における先端技術の活用や、先端技術を採用したサービス・プロダクトの開発など、業務の高度化が進み、企業が求めるスキルを有する人材を見つけることが困難となっています。

こうした状況を受け、企業では採用業務の変革に向けた取り組みが求められています。これに対応するため、業務効率化・生産性向上、データ分析による採用率の向上・ミスマッチ軽減、新たな採用チャネルの開拓などを実現する多様なプロダクト・サービスが提供されています。

フォワードは、採用における業務効率化だけでなく、求職者や企業にとって最適なスカウト文を作成することで、返信率向上を実現する採用支援SaaS「エースジョブ」を開発・提供しています。

人材の採用は、企業の成長に直結する重要な業務です。しかし創業期は人材採用のノウハウがなく、さらに大きな投資となることが想定されることから、しっかりと準備をすることが重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期における人材採用のノウハウを詳しく解説しています。

また、こちらも無料でお送りしている「資金調達手帳」では、資金調達に関する情報も提供しています。企業の成長にとっては人材も資金もどちらも重要です。最適な施策を打つには、しっかりと情報を入手することが重要です。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI BtoB SaaS エースジョブ キャリアコンサルタント キャリアフォワード スカウト ツール フォワード レジュメフォワード 作成 効率化 採用 採用支援 採用業務 株式会社 業務効率化 業務支援 求人票 求職者 活用 生成AI 資金調達 配信
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

AIによる感染症の診断支援と細菌検査の自動化により薬剤耐性問題に取り組む「カーブジェン」が資金調達
2023年1月16日、カーブジェン株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 カーブジェンは、薬剤耐性菌の問題を解決することを目的に、細菌感染症菌種推定・適正抗菌薬選定支援システム「BiTTE…
スタートアップ向けにオールインワンのクラウド型バックオフィスサービスを提供する「WORK HERO」が1.4億円調達
2022年3月24日、WORK HERO株式会社は、総額1億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 オールインワンのクラウドバックオフィスサービス「WORK HERO」を開発・提供して…
フリーランス不動産エージェントファーム「TERASS Agent」など提供の「TERASS」が2.2億円調達
2021年3月9日、株式会社TERASSは、総額2億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 フリーランス不動産エージェントファーム「TERASS Agent(テラスエージェント)」と、…
車窓XRの基盤システムを開発する「DUAL MOVE」が資金調達
2023年3月14日、株式会社DUAL MOVEは、資金調達を実施したことを発表しました。 DUAL MOVEは、自動車などの車窓への映像表示により、車窓越しに見える実際の景色に重ね合わせるXRコンテ…
不動産STO事業を展開する「デジタル証券株式会社」が5億円調達
2025年6月20日、デジタル証券株式会社は、総額5億円の資金調達を発表しました。 デジタル証券は、不動産STO(セキュリティ・トークン・オファリング)事業を展開しています。 銀行や保険会社などの適格…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集