創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年9月24日ギフト特化型ECサイト「TANP」を運営する「タンプ」が10億円調達

2024年9月24日、株式会社タンプは、総額約10億円の資金調達を実施したことを発表しました。
タンプは、ギフト特化型ECサイト「TANP」を運営しています。
25000以上のアイテムを展開するギフト特化型ECサイトです。誕生日プレゼント、結婚・出産祝いなど、日常的なギフトシーンに合うようなギフト・サービスを取りそろえています。
また、新規事業として、デジタルカタログギフト事業と、3PL事業の2つを中心とした、ギフトDX事業を開始することを発表しました。
デジタルカタログギフト事業として、企業イベント・キャンペーンなどでの活用を想定したデジタルカタログギフト「TANP Ticket」を開始します。
3PL事業として、メーカーやECプラットフォーム事業者を対象に、ギフトニーズに応えるシステム開発から、タンプ倉庫での商品の受託、加工・出荷をサポートする3PL機能を提供します。ギフト事業における名入れ加工やラッピングなどのサービス提供において通常のECシステムでは対応が難しいという課題に対応します。
今回の資金は、これら法人向け新規事業のスタートに充当します。
国内のギフト市場は約11兆円規模です。また、市場自体も安定しているという特徴があります。
コロナ禍においては人びとが集まる機会が減り、これに伴うギフト需要も減少しました。しかしながら親密な相手などにギフトを贈るという行為が活発化し、ギフトがコミュニケーション手段として再評価されるという新たな流れが生まれています。
これによって企業でも従業員との関係構築のため、福利厚生などでギフトを贈るという需要が増加しています。こうした背景のもと、ギフトECやソーシャルギフトサービスなどが成長しています。
タンプは、ギフトに特化したECサイト「TANP」を運営しています。この事業を展開する中で、ギフト特有のニーズに応えるため、システム開発や倉庫オペレーションの構築を行ってきました。
そして今回、このノウハウを活かし、法人向けにデジタルカタログギフト事業や3PL事業を展開することを発表しています。
企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業などとの提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | 3PL BtoB DX EC ECサイト ECプラットフォーム eギフト TANP カタログギフト ギフト タンプ デジタル プレゼント 株式会社 法人 特化型 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年6月24日、ラウンズ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 また、2022年6月25日から株式投資型クラウドファンディングによる資金調達を開始することも発表しています。 ラウンズ…
2023年12月13日、Flora株式会社は、約1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Floraは、月経管理・妊活サポートアプリ「frola app」や、女性の健康課題の解決から…
2025年5月17日、株式会社日本エネルギー機構は、総額2600万円の資金調達を発表しました。 日本エネルギー機構は、オンサイトPPA(電力購入契約)による太陽光発電設備の無償設置事業、再エネ専門メデ…
2023年5月17日、株式会社NEIGHBORは、資金調達を実施したことを発表しました。 NEIGHBORは、バトルロイヤルTPSゲーム『Fortnite(フォートナイト)』のクリエイティブ機能を利用…
2024年11月18日、株式会社アリススタイルは、資金調達を実施したことを発表しました。 アリススタイルは、モノの貸し借りアプリ「Alice.style(アリススタイル)」や、手ぶら旅行事業「Alic…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…

