注目のスタートアップ

分野横断型専門家コミュニティを運営する「BAMBOO INCUBATOR」が2000万円調達

company

2024年9月10日、株式会社BAMBOO INCUBATORは、総額2000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

BAMBOO INCUBATORは、分野横断型専門家コミュニティ「BAMBOO INCUBATOR」を運営しています。

100名超の弁護士、公認会計士、税理士、社会保険労務士、司法書士、弁理士、行政書士などの専門家が参加しています。

コミュニティ内では、分野横断型で意見交換や勉強会などが開催され、その成果や専門家の知見を動画・ポッドキャスト・Web記事などとして公開しています。

今回の資金は以下の取り組みに充当します。
・専門知識へのアクセスを改善するための動画メディアの運営
・専門家向けコワーキングスペース2号店「BAMBOO HOUSE MITA」の開設費用
・コミュニティの運営等


情報は、意思決定や、新たなアイデアの創出など、さまざまなシーンで重要となる要素のひとつです。とくに経済的な取引において健全な取引を実現する場合には、両社が同じだけの情報を有している必要があります。

しかしながら、大体の場合は一部の者に情報が偏在してしまう、情報の非対称性があります。とくに経済活動の高度化・専門化が進む状況ではより顕著に見られます。

近年は、イノベーション創出や経済活性化のため、スタートアップの輩出が国全体として推進されています。この文脈においても、スタートアップの成長の障壁となる要因のひとつとして、専門知識へのアクセスの課題が挙げられています。たとえば、法律の知識がないために、革新的な事業のアイデアを持っていたとしても適切なモデル設計ができない。知財の知識がないために、事業アイデアを真似されても泣き寝入りするしかない。といった問題があります。

BAMBOO INCUBATORは、こうした専門知識格差を解消するため、分野横断型専門家コミュニティ「BAMBOO INCUBATOR」を運営しています。

経営を円滑に進めていくには頼れる専門家を見つけることが重要です。創業手帳は無料で専門家の紹介を行っているため、専門家を探している経営者の方はこちらを活用できます。

また、起業家や専門家の生の声をもとに記事化した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」や、資金調達に特化した「資金調達手帳」も無料で送付しております。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BAMBOO HOUSE MITA BAMBOO INCUBATOR BtoB コミュニティ コワーキングスペース 公認会計士 分野 司法書士 専門 専門家 専門知識 弁理士 弁護士 株式会社 知見 知識 社会保険労務士 税理士 行政書士 記事 資金調達 運営
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

モバイル・アプリ・プラットフォーム「EAP」展開の「ランチェスター」が1億円調達
2019年10月3日、株式会社ランチェスターは、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 モバイル・アプリ・プラットフォーム「EAP」を提供しています。 モバイル・アプリ、クラウド、ビッグ・デー…
「aiwell」が「住友商事北海道」と共同で動植物や食品のタンパク質解析サービス事業「ai-PoP」をスタート
2022年9月21日、aiwell株式会社は、住友商事北海道株式会社と共同で、タンパク質解析「ai-PoP(アイポップ)」サービスの提供を開始したことを発表しました。 aiwellは、国立東京工業大学…
フリーランス向け報酬即日払いサービス提供の「yup」と複業募集プラットフォーム運営の「ドゥーファ」が業務提携
2021年3月30日、yup株式会社は、株式会社ドゥーファと業務提携契約を締結したことを発表しました。 yupは、フリーランス向けに報酬即日払いサービス「先払い」を提供しています。 ドゥーファは、複業…
自由診療クリニック向けオールインワンSaaS「medicalforce」を提供する「メディカルフォース」が15億円調達
2024年2月7日、株式会社メディカルフォースは、総額15億円の資金調達を実施したことを発表しました。 メディカルフォースは、自由診療クリニック向けオールインワンSaaS「medicalforce」を…
リモート・アクセス時の本人認証を向上させる多要素認証サービス提供の「イニシャル・ポイント」が1億円調達
2021年3月18日、イニシャル・ポイント株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 LTE閉域網を利用しリモート・アクセス時に本人認証を向上させる多要素認証サービス「JinCre…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集