「インバウンド受入環境整備高度化事業」2次公募

subsidy

観光庁は「インバウンド受入環境整備高度化事業」の2次公募について発表しました。

訪日外国人旅行者の周遊の促進や消費の拡大、地方誘客を図るため、全国の観光地における個々の観光スポットや広域的な周遊に係る一体的な環境整備の取組等を支援しています。

訪日外国人旅
行者の周遊の促進・消費の拡大を図るため、訪日外国人旅行者の来訪の増加が見込まれる市区町村に係る観光地において、公共交通機関の駅等から個々のスポットに至るまでの散策エリアにおける「まちあるき」や広域的な周遊に係る環境整備を一体的に進める事業(面的整備事業)及び道の駅、みなとオアシス等の訪日外国人旅行者の来訪が特に多い観光拠点施設等における拠点機能の強化を図る事業(拠点機能強化事業)を実施し、ストレスフリーで快適に旅行を満喫できる環境の整備を図るために要する経費の一部を補助します。

補助対象事業者

高度化計画に記載された事業を実施する者。

高度化計画策定者

市区町村、都道府県、観光地域づくり法人(DMO)、民間事業者など。

補助対象事業

「面的整備事業」

A. 賑わい環境の創出
 (1)ナイトタイムエコノミーの環境整備
 (2)イベント開催等により賑わい拠点となる屋外広場の整備
B. 新たなニーズへの対応・新技術の活用
 (3)ワーケーション環境の整備
 (4)ICTを活用したゴミ箱の整備
 (5)多様な移動手段の整備
C. ストレスフリー・快適な旅行環境の整備
 (6)多言語案内の整備
 (7)観光スポット等の掲示物等の多言語化整備
 (8)無料公衆無線LAN環境の整備
 (9)飲食店、小売店等も含めた地域における多言語対応、先進的決済環境の整備
 (10)トイレの高機能化及び洋式便器の整備
 (11)手ぶら観光カウンターの機能向上
D. ユニバーサル対応
 (12)段差の解消
 (13)子供連れ環境の整備
 (14)近距離移動支援モビリティの整備
E. 拠点機能の整備・改良
 (15)外国人観光案内所の整備・改良
 (16)観光スポット情報・交流施設の整備・改良
 (17)EV急速充電器の整備

「拠点機能強化事業」

A. 新たなニーズへの対応・新技術の活用
 (1)ワーケーション環境の整備
 (2)ICTを活用したゴミ箱の整備
 (3)多様な移動手段の整備
B. ストレスフリー・快適な旅行環境の整備
 (4)多言語案内の整備
 (5)無料公衆無線LAN環境の整備
 (6)飲食店、小売店等も含めた地域における多言語対応、先進的決済環境の整備
 (7)トイレの高機能化及び洋式便器の整備
 (8)手ぶら観光カウンターの機能向上
C. ユニバーサル対応
 (9)段差の解消
 (10)子供連れ環境の整備
 (11)近距離移動支援モビリティの整備
D. 拠点機能の整備・改良
 (12)外国人観光案内所の整備・改良
 (13)観光スポット情報・交流施設の整備・改良
 (14)EV急速充電器の整備

補助率

補助対象経費の2分の1以内です。
ただし、拠点機能強化事業のみを実施する場合は補助対象経費の3分の1以内です。

2次公募期間

2024年8月23日(金)~

第1回の受付締め切り:9月24日(火)17:00(必着)
第2回の受付締め切り:10月30日(水)17:00(必着)


観光業界は、インバウンド需要によって大きな成長を遂げていました。2019年には訪日観光客数が過去最多の3,188万人を記録しています。しかし、コロナ禍により、その成長が急速に停滞してしまいました。コロナ禍では、収束後の事業再開を見据え、コロナ以前からの課題であった多言語対応やホスピタリティ向上といった点に取り組むことが重要なテーマとなりました。

コロナ禍が収束した現在、全国の観光地には再び訪日観光客が戻ってきています。インバウンド需要を再び取り戻し、以前よりも高い水準にまで成長させるためには、観光業界全体でより積極的な取り組みが必要です。

「インバウンド受入環境整備高度化事業」は、訪日観光客に対して、より快適で魅力的な体験を提供するためのさまざまな取り組みを支援する事業です。この事業を通じて、観光業界はさらなる成長を目指しています。

起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。

また、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」も運営しています。こちらもご活用ください。

ほかにも、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 公募
関連タグ インバウンド受入環境整備高度化事業 公共交通機関 公募 地方 拡大 支援 整備 旅行 消費 環境 観光 観光庁 訪日外国人 誘客
詳細はこちら

「インバウンド受入環境整備高度化事業」の二次公募を開始します

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

公募の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

大学のファンドレイジングやアルムナイ(卒業生)ネットワーク構築支援の「Alumnote」が資金調達
2021年12月1日、株式会社Alumnoteは、資金調達を実施したことを発表しました。 以下の事業を展開しています。 アルムナイ(卒業生)ネットワークを構築するため、専用コミュニティページを設置し、…
現代アート×Web3コミュニティの「KAMADO」が資金調達
2023年6月5日、株式会社KAMADOが、資金調達を実施したことを発表しました。 KAMADOは、現代アートのWeb3プラットフォームの開発や、アート専門のWebマガジンの運営、独自ガントチャートに…
AI作成支援プラットフォーム「harBest」運営の「APTO」が6,000万円調達
2020年12月22日、株式会社APTOは、約6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AI作成支援プラットフォーム「harBest(ハーベスト)」を運営しています。 AI作成のために必…
宿泊施設のペーパーレス運営とデータドリブン経営をサポートする「SmartInn」 正式版リリース
2022年4月15日、株式会社SmartInnは、「SmartInn(スマートイン)」の正式版を提供開始したことを発表しました。 「SmartInn」は、宿泊施設のペーパーレス運営とデータドリブン経営…
「地域DX促進活動支援事業」
経済産業省は「地域DX促進活動支援事業」を実施しています。 地域ぐるみで地域企業のDX実現を支援するため、地域の産学官金が参画する支援コミュニティを立ち上げ、地域企業のDX実現に向けたサポート(地域企…

大久保の視点

スタートアップワールドカップ九州大会:優勝は医薬品開発のStapleBio!熊本で開催
世界最大級のビジネスコンテスト「スタートアップワールドカップ」の九州予選である「KYUSYU REGIONAL 2024」が、2024年8月27日(火)に開…
(2024/8/27)
「スタートアップビジネスMBA講座」明治大学MBAの執筆陣と出身起業家が解説
創業手帳代表も執筆陣に参加。注目のスタートアップ本 起業家教育が近年注目を浴びています。しかし、スタートアップはまだ新しい領域であり、不確実性も高く、学問に…
(2024/7/29)
世界最大級のビジネスコンテスト・スタートアップワールドカップ東京大会優勝はDigital Entertainment Asset山田耕三さん
世界最大級のビジネスコンテスト「スタートアップワールドカップ」の東京予選である「TOKYO REGIONAL 2024」が、2024年7月19日(金)に開催…
(2024/7/19)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集
今すぐ
申し込む
【無料】