注目のスタートアップ

矯正歯科DXの「Brace」が資金調達

company

2024年8月29日、株式会社Braceは、資金調達を実施したことを発表しました。

Braceは、矯正歯科医がオンラインで治療をサポートする一般歯科向けサービス「b-ortho(ビーオルソ)」と、矯正歯科医向けプラクティスマネジメントSaaS「b-align(ビーアライン)」を展開しています。

「b-ortho」は、矯正治療で重要な診断と診断後との判断を一般歯科医に代わって矯正歯科医が代行するサービスです。

「b-align」は、矯正歯科臨床医の日々の診療(プラクティス)に関するすべてを一括管理するSaaSです。オンラインカルテ、予約・会計管理、診断情報、データストレージを一元化し、業務効率化を実現します。

今回の資金は、「b-align」の追加開発、営業・マーケティング領域における人的リソース獲得の強化に充当します。


歯科矯正とは、歯並びや噛み合わせを適切に移動させ、綺麗な歯並びや噛み合わせに矯正する歯科治療のことです。

この治療は審美的な効果以外にも、噛み合わせの改善、虫歯リスクの低下、歯槽膿漏の進行抑制など、口腔内の健康にも寄与します。厚生労働省の患者調査によると、歯科矯正の初診患者数は年々増加傾向にあり、それに伴って業界が成長していることがうかがえます。

こうした状況下で、Braceは矯正歯科のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推し進めるサービスを複数展開しています。

たとえば「b-ortho」は、矯正歯科医が診断と治療ごとの判断を代行するサービスです。歯科医には矯正歯科の専門的な教育を受けた矯正歯科医と、受けていない一般歯科医がいます。このサービスを活用することで、一般歯科においても質の高い矯正治療を提供できるようになります。

サービスの成長のためには戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ b-align b-ortho Brace BtoB DX SaaS オンライン カルテ クリニック サポート デジタル化 ビーアライン ビーオルソ プラクティスマネジメント 一括管理 一般歯科 予約 代行 会計 医療 情報 株式会社 業務効率化 歯科 歯科医 治療 矯正歯科 管理 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人設立の完全ガイド|設立の流れ・メリット・手続き一覧など徹底解説!
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ビーコンを使ったPOI位置情報プラットフォーム「pinable」提供の「スイッチスマイル」が資金調達
2022年5月24日、株式会社スイッチスマイルは、資金調達を実施したことを発表しました。 関西万博に寄与し関西の活性化を目指すスタートアップに出資をする「大阪・関西万博活性化ファンド」の出資1号案件と…
シニア向け完全栄養食ブランド「Me TIME FOODS」を展開する「LacuS」が1億円超調達
2024年10月29日、株式会社LacuSは、1億円超の資金調達を実施したことを発表しました。 LacuSは、シニア向け完全栄養食ブランド「Me TIME FOODS」を展開しています。 高齢化や障害…
創業手帳代表が日経をさくっと解説 医療領域でスタートアップに追い風
2019年1月7日の日経新聞に、以下のニュースが取り上げられました。 1面 ・再生医療商用段階に ・ROE(自己資本利益率)10%割れ 7面 ・AI関連大企業が出資 ・顧客の声をAIで解析。コールセン…
オーダーメイドの生成AIチャットシステムを提供する「カサナレ」が4,000万円調達
2023年7月6日、カサナレ株式会社は、約4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 カサナレは、企業向けの生成AI導入支援と、各社専用にカスタマイズ可能な生成AIチャットシステム「Kas…
製造機器のメーターなどの情報をAIカメラでデータ化する「IntegrAI camera」を提供する「IntegrAI」が資金調達
2022年8月31日、株式会社IntegrAIは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社Deep30です。 カメラとディープラーニングにより、製造機器のアナログメーター・デジタルメ…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集