注目のスタートアップ

クラウド型モバイルPOSレジ「POS+」を提供する「ポスタス」が資金調達

company

2024年7月4日、ポスタス株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、株式会社日本政策投資銀行です。

ポスタスは、クラウド型モバイルPOSレジ「POS+(ポスタス)」を開発・提供しています。

飲食店向けサービス「POS+ food」を始め、小売店向けの「POS+ retail」、理美容店向けの「POS+ beauty」、クリニック・整体院向けの「POS+ healthcare」など、それぞれの店舗業態とオペレーションに最適化したサービスを提供しています。

また、セルフレジ・券売機・モバイルオーダーなどの店舗オペレーションの向上につながるサービスや、店舗と顧客の関係を強化する「POS+ CRM」の提供など、周辺サービスの拡充も進めています。

今回の資金調達により、さらなるサービス拡充と、事業成長を進めます。


POSレジは、いつ・どこで・何が・どれくらい売れたか、といった店舗の会計情報をリアルタイムで記録・管理するシステムです。

POSレジの主な機能は、レジ機能、売上管理・分析、複数店舗管理、在庫管理、顧客管理などであり、小売店にとって基幹的なシステムであるといえます。

従来のPOSレジは高価なシステムであったため、導入できる企業は限られていましたが、近年はタブレットを活用するクラウド型POSレジが登場し、小規模事業者でも導入できるほどハードルが下がっています。

クラウド型POSレジはその導入ハードルの低さと利便性から、グローバルに成長しています。市場規模は、2020年において22億ドルであり、2021年以降は年平均成長率24%が見込まれています。そして2027年までには市場規模は100億ドルに達すると見込まれています。

ポスタスは、小売、理美容、飲食、クリニックなど各業態向けのPOSレジサービスを開発・提供すると同時に、周辺サービスの提供も進め、店舗型ビジネスのデジタル化に貢献しています。

クラウドサービスはオンプレミス型と違って導入に高いコストやシステムの構築などを必要としません。そのためコスト面で課題のあるスタートアップや中小企業・小規模事業者においても、必要とするシステムを導入できます。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。

また、設備投資には資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB CRM POS POSレジ オペレーション クラウド パーソルグループ ポスタス モバイル モバイルオーダー レジ 小売店 日本政策投資銀行 株式会社 美容 資金調達 飲食店
飲食開業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

IT人材育成の「トレノケートホールディングス」が「日税ビジネスサービス」と資本業務提携
2023年1月31日、トレノケートホールディングス株式会社は、株式会社日税ビジネスサービスと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 トレノケートホールディングスは、世界15の国と地域で、IT…
卓球プロ・チーム「琉球アスティーダ」が「MTG Ventures」などから資金調達
琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、MTG Venturesや、テック起業、エンジェル投資家などです。 琉球アスティーダスポーツクラブは、卓球プ…
ARグラス用ディスプレイモジュールを展開する「Cellid」が5億円調達
2022年12月16日、Cellid株式会社は、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Cellidは、ARグラス用のディスプレイモジュールと空間認識ソフトウェアを開発・提供しています。 …
衛星データを活用した農作物の生育評価システム「GrowthWatcher」を展開する「Agriee」が資金調達
2024年12月13日、株式会社Agrieeは、資金調達を実施したことを発表しました。 Agrieeは、衛星データを活用した農作物の生育評価システム「GrowthWatcher」を展開しています。 生…
アートブランド「GAAAT」を運営する「Raptors」が2億円調達
2025年3月18日、株式会社Raptorsは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は約4.7億円となります。 Raptorsは、アートブランド「GAA…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集