【東京都】「育児・介護との両立のためのテレワーク導入促進助成金」

subsidy

公益財団法人東京しごと財団は、「育児・介護との両立のためのテレワーク導入促進助成金」の公募について発表しました。

育児・介護と仕事の両立支援を契機とした都内中小企業等のテレワーク導入を促進するため、就業規則の見直しやテレワーク環境構築に係る費用を助成します。

助成内容

3歳未満の子供の育児または介護を行う労働者のためのテレワーク環境構築(テレワークに関する規程の整備・テレワーク機器等の整備)を支援。

助成事業

「テレワークに関する規程の整備」
・育児や介護を行う労働者のための柔軟な働き方の導入に関する研修を受講(研修動画の視聴)
・3歳未満の子供の育児または介護を行う労働者を対象としたテレワークに関する規程を新たに整備し、規程を整備したことについて社内に周知する
(※テレワーク規程の整備にあたり、助言を希望する場合は、社会保険労務士を派遣します(費用無料、最大3回まで))

「テレワーク機器等の整備」
・テレワーク規程の整備とともに、テレワークに必要な機器等の整備を行い、機器を整備したことについて社内に周知する
(※テレワーク機器等の整備における助成対象経費は、都内に所属する常時雇用の労働者のうち、3歳未満の子供の育児または介護を行う労働者に向けて行う取り組みを対象とします)

助成限度額・助成率

事業者の規模
(常時雇用する労働者数)
テレワークに関する規程の整備 テレワーク機器等の整備
2人以上29人以下 20万円(定額) 30万円
(助成率:3分の2)
30人以上300人以下 80万円
(助成率:2分の1)

事業者要件

・助成金申請日時点でテレワークに関する規程がない企業等
・常時雇用する労働者が2人以上300人以下で、都内に本社または事業所を置く中小企業等

申請受付期間

2024年6月3日(月)~2025年2月28日(金)


国内では、少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少や育児・介護との両立が課題となっており、多様な人材が働きやすい環境の整備が求められています。

こうした状況下で、コロナ禍を契機にテレワークが普及し、より多様な働き方を実現する環境が整いつつあります。

両立支援は、仕事と家庭を両立できる職場環境づくりです。たとえば少子化の課題を解決するには、社会全体で結婚・出産・育児がしやすい環境を整える必要があります。

現在の職場環境は、一度休職してしまうと元のポストに戻ることが難しい、育休(育業)の取得が難しい、育休などにより他の従業員にしわ寄せがいってしまう、などの課題を抱えています。

ほかにも高齢化によって親の介護を行う必要が出てくる働き手も増加することが見込まれており、仕事と介護を両立するための職場づくりも喫緊の課題となっています。

テレワーク制度は、オフィス以外の場所からでも働くことができる仕組みであり、子育てや介護をしている人でも空いた時間に仕事に取りかかることを可能とします。

起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。

また、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」も運営しています。こちらもご活用ください。

ほかにも、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 公募
関連タグ テレワーク 両立 両立支援 中小企業 介護 仕事 公益財団法人 助成金 東京しごと財団 東京都 育児 育児・介護との両立のためのテレワーク導入促進助成金 補助金
詳細はこちら

育児・介護との両立のためのテレワーク導入促進助成金

補助金ガイド
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

公募の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「中小企業子ども・子育て支援環境整備助成事業(くるみん助成金)」
令和5年度「中小企業子ども・子育て支援環境整備助成事業(くるみん助成金)」の申請受付が開始されました。 この助成金は、くるみん認定・くるみんプラス認定・プラチナくるみん認定・プラチナくるみんプラス認定…
「LRT・BRT導入利用促進事業」2次公募
一般社団法人地域循環共生社会連携協会は、令和5年度「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域の公共交通×脱炭素化移行促進事業)」における「交通システムの低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業(LRT…
令和6年能登半島地震「中小企業特定施設等災害復旧費補助金(なりわい再建支援事業)」交付決定
2024年10月25日、中小企業庁は、令和6年能登半島地震「中小企業特定施設等災害復旧費補助金(なりわい再建支援事業)」の交付決定を行ったことを発表しました。 「中小企業特定施設等災害復旧費補助金(な…
【東京都】「インバウンド対応力強化支援補助金」
公益財団法人東京観光財団は「インバウンド対応力強化支援補助金」の公募について発表しました。 東京都内の宿泊施設、飲食店、免税店、体験型コンテンツ提供施設等が、訪都外国人旅行者のニーズに対応した利便性や…
「SBIR制度に基づく支援」研究開発補助金等を受けた中小企業者等への支援について
「SBIR制度に基づく支援」のご案内です。 国等の指定する特定の研究開発補助金等を受けた中小企業者、または事業を営んでいない個人は、その成果を利用した事業活動を行う場合に、特許料の減免や日本政策金融公…

大久保の視点

国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
「スタートアップワールドカップ2024」世界決勝を現地速報!優勝はEarthgrid(米代表・プラズマでトンネル掘削)
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…
(2024/10/5)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集