注目のスタートアップ

即時尿検査キットを開発・販売する「ユーリア」が資金調達

company

2024年3月25日、株式会社ユーリアは、資金調達を実施したことを発表しました。

ユーリアは、個人向けの即時尿検査キットを開発・販売しています。

シート上の検査キットに尿をかけ、専用のアプリで撮影することで、身体の状態を可視化するサービスです。可視化した情報をもとに生活習慣の改善のためのアドバイスなどを行います。

今回の資金は、事業展開に向けた人材採用の促進に充当します。


現在、国内の約15%の人びとが生活習慣病の患者とされています。

これは健康な長寿を妨げる最大の要因であるほか、医療費の増大にも大きな影響を及ぼしているため、ヘルスケアや予防医学の重要性が高まっています。

こうした背景のもと、生活者の健康意識は一層の高まりを見せており、ヘルスケア産業は成長傾向にあります。

ヘルスケア産業で一段と高い注目を集めているのが、身体の状態を手軽に把握できるサービスです。

ヘルスケアでは生活者それぞれの状態に合わせた対策を実施することが重要です。一方で、生活者はヘルスケアの専門家ではないため、自身の状態の正確な把握や、適切な対策の実施に課題があります。

身体の状態を把握するサービスは、こうした生活者の課題を解決するサービスです。とくに自宅で手軽に行うことができる検査キットは、仕事で忙しく検査に行く時間を捻出できない社会人にとってメリットの大きなものであり、今後さらなる成長が予測されます。

企業の成長には戦略的な資金調達や、シナジーが見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Yuurea ウェルビーイング ヘルスケア ユーリア 健康 可視化 尿 株式会社 検査 検査キット 生活習慣 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

便失禁・尿失禁の治療を目的とした細胞治療の研究開発を行う「イノバセル」が7億円調達
2022年5月9日、イノバセル株式会社は、総額7億円の資金調達を実施したことを発表しました。 イノバセルは、切迫性・漏出性便失禁、腹圧性尿失禁を治療するための細胞治療薬の研究開発を行っています。 たっ…
夜間・休日の往診サービス運営の「コールドクター」が2億円調達
2020年12月22日、株式会社コールドクターは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 夜間・休日の往診サービス「コールドクター」を運営しています。 アプリから簡単に予約でき、最短30分…
プラスチックのリサイクルを中心とした環境事業を展開する「esa」が1億円調達
2024年2月26日、株式会社esaは、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、みやこキャピタル株式会社が運営するファンドです。 esaは、複合プラスチック素材を再利用可能なペレット…
「視触覚センサー」を手がける「FingerVision」が4.1億円調達
2023年10月18日、株式会社FingerVisionは、総額4億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 FingerVisionは、視触覚センサー「FingerVision」を搭載…
ドローン・AI事業やエアー・モビリティ事業の「A.L.I. Technologies」が23.1億円調達
2019年11月28日、株式会社A.L.I. Technologiesは、総額23億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 以下の事業を展開しています。 「ドローン・AI事業」 オリジ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集