創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年2月14日「都市開発案件形成支援事業費補助金(海外スマートシティ案件形成支援事業)」
国土交通省は、令和5年度「都市開発案件形成支援事業費補助金(海外スマートシティ案件形成支援事業)」の公募について発表しました。
スマートシティ案件形成を加速するとともに、スタートアップ等の中小企業も含めて海外展開を促進することを目的として、令和5年度における海外スマートシティ案件形成支援事業(実現性の展望が見えているスマートシティ関連技術について、本邦企業が海外で本格導入を検討する際に必要な大規模な実証実験や詳細調査等について支援する事業)を行う事業者を募集します。
対象事業
スマートシティ関連技術の海外の都市への導入に関する案件形成調査がなされ、実現可能性を見いだすことができた案件について実施される次に掲げる事業(複数可)。
・スマートシティ関連技術について、本邦企業が本格導入を検討する際に必要な大規模な実証実験(現地関係者との連携や事業化確認を図る等大規模なものに限る)
・スマートシティ関連技術について、本邦企業が本格導入を検討する際に必要な詳細調査
・現地政府や企業等を対象とした見学会、研修会、セミナー、ワークショップ等の企画・開催
提出書類の受付期間
2024年2月7日(水)~2024年3月7日(木)18時必着
スマートシティ構想は、安心・安全で持続可能な都市を実現するため、IoT・AI・ロボットなどのテクノロジーを活用した都市づくり・街づくりのことです。
国内における次世代の都市づくりでは、少子高齢化や、東京一極集中による地方の衰退、大規模災害への対応などの社会課題を解決するものとして研究開発や社会実装が進められています。
また、スマートシティは、エネルギーの効率化、交通渋滞の緩和、CO2排出抑制といった都市が抱える一般的な課題解決も目的としています。
したがって、スマートシティ関連技術は世界の多様な都市への導入が可能であると考えられます。
「市開発案件形成支援事業費補助金(海外スマートシティ案件形成支援事業)」は、スマートシティ関連技術の海外展開に向けた、実証実験や調査などを支援するものです。
起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。
また、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」も運営しています。こちらもご活用ください。
ほかにも、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 公募 |
---|---|
関連タグ | スマートシティ テクノロジー 助成金 実証実験 技術 海外 海外展開 補助金 都市 都市開発案件形成支援事業費補助金(海外スマートシティ案件形成支援事業) |
公募の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年1月25日、Dimes株式会社は、「timelyhero」を正式リリースしたことを発表しました。 「timelyhero」は、多様な分野のスペシャリストのスキルと時間を24時間365日、グロ…
2021年9月29日、株式会社CyberneXは、資金調達を実施したことを発表しました。 脳波計測機能付きイヤホン型デバイス(Ear Brain Interface)の開発や、このデバイスを活用した実…
2023年10月12日、「IT導入補助金2023」の「通常枠(A類型・B類型):5次締切」「セキュリティ対策推進枠:5次締切」「デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型):7次締切」の補助事業者を…
「省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業費補助金」のご案内です。 先進的な省エネ設備や、工場・事業場に合わせた特注品、電化や脱炭素目的の燃転を伴う設備等の更新費用の一部を支援する補助金です。 工場…
2021年5月19日、シンクサイト株式会社は、総額28億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AIが駆動するイメージ認識型高速セルソーティング技術を用いた治療・診断プラットフォームの…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…