第4回 FRAX TOKYOが1/18~1/20に開催:創業手帳の大久保幸世も登壇・フランチャイズビジネスの総合展が活況

「第4回 FRAX TOKYO」が2024年1月18日(木)から20日(土)にかけて開催されました。

このビジネスイベントは、日本最大の見本市主催会社・RX Japan株式会社が主催するフランチャイズビジネスの総合展です。

国内の有力フランチャイズ70社が出展する展示会のほか、業界著名人が登壇するセミナーを開催しました。

最終日となる1月20日には、弊社の代表取締役である大久保 幸世が、「起業の成功率を上げる」というテーマのもと、「独立開業で利益UPの実践ノウハウ ~「創業手帳」代表の視点~」というタイトルで約1時間にわたる特別講演を行いました。
大久保の講演には起業希望者などが多数集まり熱心に聴講していました。
会場全体も週末にも関わらず多くの来場がありコロナが開けてリアルのイベントが活況を呈していることが伺えました。
起業家はネットの情報収集だけでなくリアルイベントでの情報収集やネットワーキングも積極的に行っていくことをお勧めしたいと思います。

FRAX講演例

1/18(木)

登壇者:株式会社ハイデイ日高 代表取締役社長 青野 敬成 氏
テーマ:「日高屋」の人を重視する経営哲学
タイトル:アルバイトから大躍進!日高屋 社長が考える「人が資本」の経営哲学

1/19(金)

登壇者:株式会社リーダーシップコンサルティング 代表取締役社長/元スターバックスコーヒージャパン CEO岩田 松雄 氏
テーマ:これからのリーダー像
タイトル:元スターバックス最高責任者が語る!ミッション:経営の原点に戻る
▼元スターバックスコーヒージャパン CEO岩田 松雄 氏の記事はこちらから

1/20(土)

登壇者:株式会社ワークマン 加盟店推進部 部長 八田 博史 氏
テーマ:快進撃を支える経営論・FC事業
タイトル:ワークマンの100年闘える組織経営と、ホワイトフランチャイズの視点

登壇者:創業手帳株式会社 代表取締役 大久保 幸世
テーマ:起業の成功率を上げる
タイトル:独立開業で利益UPの実践ノウハウ ~「創業手帳」代表の視点~

展示会概要

名称:第4回 FRAX TOKYO
会期:2024年1月18日(木)~20日(土)10:00~18:00
会場:東京ビッグサイト
特別後援:(一社)日本フランチャイズチェーン協会
同時開催展:第7回 資産運用EXPO【春】
主催:RX Japan株式会社

解説者紹介

大久保幸世 創業手帳 株式会社 ファウンダー

大手ITベンチャー役員で、多くの起業家を見た中で「創業後に困ることが共通している」ことに気づき会社のガイドブック「創業手帳」を考案。現:創業手帳を創業。ユニークなビジネスモデルを成功させた。印刷版は累計250万部、月間のWEB訪問数は起業分野では日本一の100万人を超え、“起業コンシェルジェ“創業手帳アプリの開発や起業無料相談や、内閣府会社設立ワンストップ検討会の常任委員や大学での授業も行っている。毎日創業Tシャツの人としても話題に。

創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら
カテゴリ イベント
関連タグ FRAX TOKYO RX Japan ビジネスイベント フランチャイズ 大久保 岩田松雄
詳細はこちら

「第4回 FRAX TOKYO」

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

次世代型フィットネスジム「LifeFit」を手がける「FiT」が6億円調達
2024年5月28日、株式会社FiTは、京都銀行より6億円(融資枠含む)の資金調達を実施したことを発表しました。 FiTは、次世代型フィットネスジム「LifeFit」を運営しています。 ジムの入会・退…
リアル・オンラインイベント双方に対応したイベント作成・管理ツール「eventos」などを提供する「bravesoft」が3億円調達
2023年5月18日、bravesoft株式会社は、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 bravesoftは、イベントプラットフォーム「eventos(イベントス)」や、リアルタイム…
【10/11-13開催】農業・畜産の展示会「第13回農業WEEK -AGRI WEEK TOKYO-」
RX Japan株式会社(旧社名:リードエグジビションジャパン)が主催する「第13回農業WEEK」が開催されます。 「第13回農業WEEK」は、農業法人、畜産農家、農協、参入検討企業などが日本中から来…
日本最大・アジア最大級の農業・畜産展示会「農業WEEK(J-AGRI)」東京展事前登録受付中(10/9-11開催)
「農業WEEK」(通称:J-AGRI)のご案内です。 「農業WEEK」は、RX Japan株式会社が主催する、日本最大・アジア最大級の農業・畜産の展示会です。 5月にグランメッセ熊本、10月に幕張メッ…
不動産売買の「SUMiTAS」と不動産売却プラットフォーム運営の「Non Brokers」が業務提携
2021年3月29日、株式会社SUMiTASは、Non Brokers株式会社と業務提携契約を締結したことを発表しました。 SUMiTASは、不動産売買事業・フランチャイズ事業を展開しています。賃貸・…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集