創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年11月28日まちの情報アプリ「Streets」とコンテンツ編集支援サービス「apnea」を開発・運営する「ストリーツ」が5,000万円調達

2023年11月27日、ストリーツ株式会社は、総額約5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
深津貴之氏、株式会社テレビ大分、株式会社テレビ愛媛、山陰中央テレビジョン放送株式会社と業務提携し、それぞれから出資を受け入れました。
ストリーツは、まちの情報アプリ「Streets」と、コンテンツ編集支援サービス「apnea」を開発・運営しています。
「Streets」は、まちのコミュニティや企業・自治体とのコラボレーションを通じ、お得でユニークな体験・情報を生み出すプラットフォームです。
スマートフォンの位置情報を活用し、スタンプラリー・電子チケット・店舗の最新情報・インタビュー記事などを届けます。
また、テレビ局との連携により、アプリと番組の相乗効果を創出することを目指しています。
「apnea」は、生成AI技術とメディアグロースの知見を組み合わせたAI支援型ニュース編集アシスタントです。
高速・高精度の文字起こし、原稿・タイトル案の自動生成、アーカイブを現在のコンテキストに応じて再編集することによる収益化などにより、AI時代のコンテンツ制作フローをリデザインすることを目指しています。
現在、テスト版を協力関係者にリリースしており、2024年初頭には試用版をリリースする予定です。
インターネットとスマートフォンの普及により、情報の流通はまったく異なるものとなり、社会や生活にも大きな変革が訪れました。
たとえば、資金のない小規模事業者であっても、店舗の最新情報を広く顧客に伝えることが可能となり、機会損失を防いだり、キャンペーンなどによって集客することができます。
近年は、自社HPよりも、TwitterやInstagramなどのSNSや、Googleマップ(Googleビジネスプロフィール)などを用いて情報を発信する事業者が増加しています。とくにGoogleマップは、ユーザー自身が現在位置を中心として店舗を検索できるため、店舗を探す際の重要なツールとなっています。
一方、情報発信手段の多様化や、情報発信にデジタルスキルやマーケティング的な視点が求められることもあり、事業者によって情報の質・量がばらばらであったり、伝えるべき顧客に伝えられていないといった課題が顕在化しています。
もし適切な情報発信が可能となれば、これまで以上の顧客を呼び込むことができるようになるはずです。また、地域全体で情報発信が可能となれば、ひとつの事業者だけでなく、地域全体の活性化にもつながるでしょう。
企業の成長には戦略的な資金調達や提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | apnea BtoB Streets アシスタント コミュニティ プラットフォーム まち 位置情報 地域活性化 地方創生 報道 情報 株式会社 業務提携 生成AI 自治体 記事 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2021年2月26日、matsuri technologies株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 以下の事業などを展開しています。 ・民泊向けPMS「m2m Systems」 ・無人チ…
2022年5月18日、sweeep株式会社は、新サービス「sweeep Box」を正式に提供開始したことを発表しました。 「sweeep Box」は、ビジネス文書のオンライン受取と電子保管に特化したサ…
2021年8月25日、SOELU株式会社は、総額6億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 オンラインフィットネスサービス「SOELU(ソエル)」を提供しています。 スマートフォンやP…
2023年9月28日、株式会社EVERSTEELは、2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、DCMベンチャーズです。 EVERSTEELは、鉄スクラップに特化したAI解析システム「鉄…
2022年10月12日、株式会社LX DESIGNは、株式会社ベネッセホールディングスを引受先とする第三者割当増資を実施したことを発表しました。 LX DESIGNは、教育特化型外部人材マッチングサー…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…