創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年10月12日「高度外国人材採用に資する寄附講座事業」補助金
一般財団法人海外産業人材育成協会は「高度外国人材採用に資する寄附講座事業」を実施しています。
寄附講座は日本企業・現地日系企業等の協力により、開発途上国または日本の大学等における講座(特別講座)の開設並びにその受講生へのインターンシップ(就業体験)の提供を通じた産業人材の育成プログラムです。
受講生が講座、インターンシップを通じて日本企業・現地日系企業で求められる能力を向上させるとともに、日本企業・現地日系企業への就職意欲を高め、就職につなげることで、事業活動の円滑化及び当該国との協力関係の深化に貢献することを目的としています。
技術協力活用型・新興国市場開拓事業(ODA)
日本企業・海外日系企業が、海外の高度人材確保を目的に、開発途上国の大学等の学生を対象に寄附講座やインターンシップを実施する場合、経費の一部に国庫補助金が適用されます。
アジア等ゼロエミッション化人材育成等事業
日本の企業や大学等が、研究・実証等を進める脱炭素技術を海外大学等へ普及することを目的に、アジアの国・地域(中東を含む)の大学等の学生を対象に寄附講座を実施する場合、経費の一部に国庫補助金が適用されます。
高度な知識・技能を有している高度人材は、企業を大きく成長させることができる可能性を秘めています。
近年は、高度なテクノロジーを事業に活用する企業が増加してきていることから、高度人材の獲得競争が国際的に激化しています。
さらに国内では、人手不足が深刻化していることから、国内だけでなく海外にも目を向けて高度人材を獲得するという取り組みが重要となっています。
とくにIT人材の不足は深刻であり、日本では仕事をする上での価値観が近く、さらに近年急激にIT人材を多く排出しているベトナムの人材の活用が注目されています。
「寄附講座事業」は、開発途上国や日本の大学などでの講座開設と、その受講生へのインターシップの提供を通じた産業人材育成プログラムです。
必要な知識・技術を学んでもらいつつ、学生の適性を見極めることができるため、ミスマッチを低減しながら、高度人材を獲得することができるでしょう。
起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。
また、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」も運営しています。こちらもご活用ください。
ほかにも、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 公募 |
---|---|
関連タグ | インターンシップ 人材 助成金 寄附講座事業 海外産業人材育成協会 補助金 講座 途上国 高度外国人材採用に資する寄附講座事業 |
公募の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2024年1月31日、農林水産省は、令和6年度「果樹農業生産力増強総合対策(果樹労働生産性向上等対策事業、果樹優良苗木・花粉安定確保対策事業及び産地構造転換パイロット事業)」の公募について発表しました…
2024年3月18日、株式会社LX DESIGNは、資金調達を実施したことを発表しました。 LX DESIGNは、教育特化型外部人材マッチングサービス「複業先生」を提供しています。 教育現場と教育に関…
一般社団法人低炭素投資促進機構は、令和4年度補正予算「中小企業イノベーション創出推進事業費補助金」における、宇宙分野(民間ロケットの開発・実証)(スペースデブリ低減に必要な技術・実証)の補助事業者の公…
2020年3月16日、株式会社Piece to Peaceは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、サッカー選手である本田圭佑氏が創業したHONDA ESTILO株式会社です。 Piece…
「省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業費補助金」のご案内です。 先進的な省エネ設備や、工場・事業場に合わせた特注品、電化や脱炭素目的の燃転を伴う設備等の更新費用の一部を支援する補助金です。 工場…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…