創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年9月20日会計研修サービス「カズサポ」を運営する「スキルアップサポート」が資金調達

2023年9月20日、株式会社スキルアップサポートは、資金調達を実施したことを発表しました。
引受先は、XTech Venturesです。
スキルアップサポートは、従業員の会計スキル習得にコミットする法人研修サービス「カズサポ」を運営しています。
会計リテラシーの習得だけでなく、日商簿記検定試験対策に伴走し、スキルアップをサポートするサービスです。
完全成果報酬型、1人から受講できること、スマホ完結型コンテンツなどを特徴としています。
現代のビジネスパーソンにとって、英語・会計・ITは3種の神器と呼ばれています。
とくに会計はビジネスにおける共通言語であり、会計リテラシーがあれば、自社の財務状況や収益構造を理解したり、取引先企業や競合他社の状況を把握し、最適な手を打つことが可能となります。
会計リテラシーは義務教育で学ぶものではないため、企業では従業員の能力を向上させるため、会計研修を行うことが重要です。
会計研修を行うことで、従業員の経営者視点での思考・行動を実現できる、数字にもどついた論理的な説明が可能となる、自社の財務状況への関心が高まるといったメリットがあります。
スキルアップサポートは、日商簿記検定という具体的な成果に向けて伴走する会計研修サービス「カズサポ」によって社内の会計リテラシーの底上げに貢献しています。
株式会社スキルアップサポートのコメント
このニュースを受けまして、株式会社スキルアップサポート 代表取締役 髙野大希氏よりコメントが届きました。
・今回の資金調達の目的は何ですか?
事業立ち上げに伴う運転資金として出資いただきました。
サービスの開発および営業体制の構築費に充当いたします。
・今後の展望を教えてください。
会計に特化した企業研修で地盤を固めたのち、会計領域にこだわらず、社会人の学びをアップデートするための新規事業にチャレンジしていきます。
・読者へのメッセージをお願いします。
会計の知識は経理部や財務部の方のみならず、すべてのビジネスマンにとって必要な素養であると考えております。
カズサポを通して多くのビジネスマンが会計を学び、それを多くの会社の成長へと昇華できるように、これから精一杯頑張ります!
成功できる起業家になるためには、やはり勉強が欠かせません。「冊子版創業手帳」では、成功している起業家のインタビューを多数掲載しています。先人の思考やアイデアを知ることは、新たなビジネスの創造に役立つことでしょう。
また、新たな取り組みのためには資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | BtoB カズサポ スキル スキルアップ リテラシー 会計 会計研修 学習 完全成果報酬 日商簿記検定 株式会社 研修 研修サービス 簿記 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年5月31日、株式会社PIDは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 PIDは、GXマネジメントツール「Enecon」を開発・提供しています。 カーボンニュートラル実現に向けたグ…
2023年8月22日、株式会社アイ・グリッド・ソリューションズは、鈴与商事株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 アイ・グリッドは、子会社である株式会社VPP Japanを通じ、流…
2020年7月7日、GEパートナーズ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 2020年6月1日から、日本語会話学修プラットフォーム「日本語.COM」のβ版を提供しています。 日本語検定合格…
2022年10月6日、株式会社Schooは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、中国電力株式会社です。 Schooは、社会人向けオンライン学習サービス「Schoo」を提供しています。 生…
2023年6月28日、株式会社坂ノ途中は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、パナソニック株式会社がSBIインベストメント株式会社と共同で運営するコーポレートベンチャーキャピタルファンド…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…