「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」16次締切公募開始

subsidy

2023年7月28日、独立行政法人中小企業基盤整備機構は、「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」16次締切の公募開始について発表しました。

「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」は、中小企業・小規模事業者などが今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革・被用者保険の適用拡大・賃上げ・インボイス導入など)に対応するために中小企業・小規模事業者などが取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資などを支援するものです。

中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善に必要な設備・システム投資等を支援する「通常枠」、業況が厳しい事業者が賃上げ・雇用拡大の取組に資する生産性向上に必要な設備・システム投資等を支援する「回復型賃上げ・雇用拡大枠」、DX に資する生産性向上に必要な設備・システム投資等を支援する「デジタル枠」、温室効果ガスの排出削減に資する取組に応じた生産性向上に必要な設備・システム投資等を支援する「グリーン枠」、海外事業の拡大等を目的とした設備投資等を支援する「グローバル市場開拓枠」があります。

申請枠 概要 補助上限額 補助率
通常枠 革新的な製品・サービス開発または生産プロセス・サービス提供方法の改善に必要な設備・システム投資等を支援。 750万円~1,250万円 1/2、2/3(小規模・再生事業者)
回復型賃上げ・雇用拡大枠 業況が厳しい事業者※が賃上げ・雇用拡大に取り組むための革新的な製品・サービス開発または生産プロセス・サービス提供方法の改善に必要な設備・システム投資等を支援。
※前年度の事業年度の課税所得がゼロである事業者に限る。
750万円~1,250万円 2/3
デジタル枠 DXに資する革新的な製品・サービス開発または生産プロセス・サービス提供方法の改善による生産性向上に必要な設備・システム投資等を支援。 750万円~1,250万円 2/3
グリーン枠 温室効果ガスの排出削減に資する取組に応じ、革新的な製品・サービス開発または炭素生産性向上を伴う生産プロセス・サービス提供方法の改善による生産性向上に必要な設備・システム投資等を支援。 エントリー:750万円~1,250万円
スタンダード:1.000万円~2,000万円
アドバンス:2,000万円~4,000万円
2/3
グローバル市場開拓枠 海外事業の拡大等を目的とした設備投資等を支援。海外市場開拓(JAPANブランド)類型では、海外展開に係るブランディング・プロモーション等に係る経費も支援。 3,000万円 1/2、2/3(小規模事業者)

公募期間

16次締切:2023年8月18日(金)17:00~2023年11月7日(火)17:00


「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(ものづくり補助金)」は、中小企業の革新的なサービスや試作品開発、生産プロセスの改善を目的とした設備投資などを支援する補助金です。

中小企業向けの補助金として非常に人気があり、インターネット上にも解説する記事が多く存在し、申請に関する情報収集が容易です。

2023年度(第14回締切以降)の「ものづくり補助金」には、従来のものとは異なるいくつかの大きな変更点があります。

1. グリーン枠について3段階の補助上限額が設定されています。
これまでの第13回締切までは、補助上限額が1,000万円~2,000万円でしたが、第14回締切以降は、エントリー、スタンダード、アドバンスの3つの階層が設けられています。補助上限額は、エントリーが750万円~1,250万円、スタンダードが1,000万円~2,000万円、アドバンスが2,000万円~4,000万円となります。これにより、取り組む取り組まないにかかわらず、より柔軟性のある補助金の受給が可能となっています。

2. 海外展開支援が強化されています。
これまでの補助下限額が1,000万円でしたが、100万円に引き下げられており、より多くの中小企業が利用しやすくなりました。さらに、ブランディング・プロモーションなどが補助対象経費に追加されています。これにより、海外展開に関心を持つ中小企業が、より広範囲な活動を補助金を活用して実施できるようになっています。

3. 大幅な賃上げによる補助上限額の引き上げの特例が導入されました。
補助事業終了後、3年~5年で従業員の賃金を大幅に引き上げた事業者は、申請枠の補助上限が100万円~1,000万円上乗せされます。経済回復を促進するために重要な賃上げですが、コロナ禍により疲弊した中小企業が賃上げに対応することが難しいという課題があります。そのため、国・自治体が提供する補助金・助成金制度を積極的に活用することが、中小企業の成長と経済の活性化にとって重要とされています。

起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。また、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」をリリースしました。こちらもご活用ください。

また、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 公募
関連タグ ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金 ものづくり補助金 中小企業 助成金 補助金
詳細はこちら

ものづくり補助金総合サイト

補助金ガイド
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

公募の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

【NEDO】2024年度「研究開発型スタートアップの起業・経営人材確保等支援事業/ディープテック分野での人材発掘・起業家育成事業(NEP)/躍進コース」公募
2024年3月12日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、2024年度「研究開発型スタートアップの起業・経営人材確保等支援事業/ディープテック分野での人材発掘・起業家育成…
令和5年度「土地改良区体制強化事業(特定被災土地改良区復興支援対策)」公募
農林水産省は、令和5年度「土地改良区体制強化事業(特定被災土地改良区復興支援対策)」の公募について発表しました。 令和6年能登半島地震によって、業務運営に支障が生じている土地改良区(土地改良区連合を含…
令和5年度「米粉利用拡大支援対策事業のうち米粉製品製造能力強化等支援対策事業」2次公募
農林水産省は、令和5年度「米粉利用拡大支援対策事業のうち米粉製品製造能力強化等支援対策事業」の2次公募について発表しました。 米粉製粉・米粉製品製造能力を強化するため、米粉製粉事業者又は食品製造事業者…
「副業・兼業支援補助金」(第3次公募)採択事業者が発表
2023年10月31日、経済産業省は、令和4年度補正予算「副業・兼業支援補助金」(第3次公募)に係る間接補助事業者の採択結果について発表しました。 令和4年度補正予算「副業・兼業支援補助金」について、…
【林野庁】「林業従事者等確保緊急支援対策」
林野庁は、「林業従事者等確保緊急支援対策」の公募について発表しました。 林業従事者等確保緊急支援対策として、認定事業主、選定経営体等に対し、林業労働力の確保を図るため、安全で衛生的な職場づくりを通じた…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集