創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年7月26日太陽光エネルギーで発電する窓ガラスを開発する「OPTMASS」に「サムライインキュベート」が出資
2023年7月26日、株式会社サムライインキュベートは、運営するSamurai Incubate Fund 7号投資事業有限責任組合より、株式会社OPTMASSに出資したことを発表しました。
OPTMASSは、京都大学化学研究所の坂本雅典准教授の赤外光エネルギーに関する研究成果をもとに、2021年10月に設立された京都大学発ベンチャーです。
赤外光を電力に変換する透明太陽電池の技術開発を行っています。
この透明太陽電池は省エネルギー効果も有しており、ビルなどの窓ガラスに代用することで省エネと発電を両立し、CO2削減を進めることができます。
SDGs(持続可能な開発目標)の推進により、世界的に再生可能エネルギーの普及に向けた取り組みが進められています。
化石燃料は枯渇の問題を抱えているほか、CO2をはじめとした温暖効果ガスの大量排出によって地球温暖化・気候変動を引き起こす原因とされています。
そのため、太陽光・風力などの枯渇しない資源を利用した再生可能エネルギーは、持続的な社会を実現するため非常に重要なエネルギーです。
赤外光(赤外線)は太陽光全体の46%を占めていますが、エネルギーが低く、発電などでは利用されておらず、植物の光合成でも利用されていません。
この赤外光は大量に降り注いでいるため、もし少量でもエネルギーを取り出すことができれば、総量として膨大なエネルギーを確保することができます。
京都大学化学研究所の坂本雅典准教授らの研究グループは、世界最高効率で赤外光を化学エネルギーに変換することに成功し、この成果をもとに新たな透明太陽電池の技術開発を進めています。
現在の太陽電池は無色透明ではないことから、土地の有効活用としてビルの壁面などに設置したとしても景観の問題が残ります。そこでガラスのように無色透明な太陽電池の研究開発が世界中で進められています。いくつか実現しているものがありますが、発電効率やコストの面では実用には遠いというのが実情です。
OPTMASSは、赤外光をエネルギーに変える透明な発電ガラスの実現により、エネルギー問題を解決することを目指しています。
研究開発型のビジネスでは資金調達が非常に重要です。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | OPTMASS エネルギー サムライインキュベート 京都大学 大学発ベンチャー 太陽光発電 太陽電池 株式会社 研究開発 窓ガラス 赤外光 赤外線 透明太陽電池 電力 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2020年3月12日、エピックベース株式会社は、総額8,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、株式会社メディアドゥから独立し、エピックベース株式会社を設立したことも併せて発表しまし…
2021年3月30日、大阪大学ベンチャーキャピタル株式会社は、株式会社イムノセンスに対し、1億円の投資を実行したことを発表しました。 イムノセンスは、大阪大学産業科学研究所・民谷特任教授が開発したGL…
2023年7月31日、五稜化薬株式会社は、総額2億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 五稜化薬は、乳がんの体外診断薬(GCP-006)をリード製品として、食道がんなど複数のナビゲー…
2023年1月31日、ザ・ハーモニー株式会社は、総額2億900万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ザ・ハーモニーは、AIを活用した認知症コミュニケーションロボットの開発・販売や、認知症に特化…
2023年5月17日、AnotherBall株式会社は、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 AnotherBallは、AI・Web3時代のVTuberプロジェクト「IZUMO」を手が…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…