注目のスタートアップ

株式投資型クラウドファンディングなどを手がける「FUNDINNO」と「全研本社」が資本業務提携

company

2023年7月25日、全研本社株式会社は、2023年7月25日開催の取締役会において、株式会社FUNDINNOとの間で資本業務提携を行うことについて決議したことを発表しました。

FUNDINNOは、株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO」、大型資金調達実現のための「FUNDINNO PLUS+」、クラウド経営管理ツール「FUNDOOR」、未上場株のマーケット「FUNDINNO MARKET」を提供しています。

全研本社は、IT事業、語学事業、不動産事業などを展開しています。

今回の提携により、全研本社はFUNDINNOのプラットフォームを活用し、マーケティング活動に課題を抱える潜在顧客の掘り起こしや送客を行い、未上場企業の集客支援コンサルティングや、メディア制作・運用などを展開していく予定です。


スタートアップはイノベーションを生み出し、社会に価値を提供する重要な存在です。

近年、さまざまな社会課題が深刻化し、国・自治体・各種団体だけでなく、ビジネスによる社会課題解決に向けた取り組みの重要性が高まっています。

スタートアップはフットワークが軽く、またリスクを恐れずにチャレンジする存在としてイノベーションを創出します。

しかし日本は、海外と比較した際の開業率の低さやユニコーン企業の少なさといった課題を抱えています。また、スタートアップの成長にとって重要となる資金調達環境に関してもまだ万全とはいえる状態ではありません。

FUNDINNOは、株式投資型クラウドファンディングや、未上場株式のセカンダリーマーケットの提供などにより、スタートアップの資金調達や資金流動性の課題解決に取り組んでいます。

さらには、「FUNDOOR」の提供を通じ、スタートアップの株主管理・株主総会・財務管理をサポートし、成長の支援も行っています。

そして今回、コンテンツマーケティングに強みを持つ全研本社との提携により、未上場企業の成長に向けたマーケティング支援にも取り組んでいくとしています。

事業の拡大には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ FUNDINNO クラウドファンディング コンサルティング マーケティング 全研本社 支援 未上場企業 株式会社 株式投資 資本業務提携
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

タンパク質の次世代解析技術「AIプロテオミクス」の研究開発と実用化に取り組む「aiwell」が資金調達
2023年6月30日、aiwell株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、北洋SDGs推進2号ファンドです。 aiwellは、タンパク質の網羅的解析技術「AIプロテオミクス」の研…
「TMIK」が8,000万円調達 AIによってオリジナルの楽曲を無限に生成するサービス「FIMMIGRM」をローンチ
2022年8月1日、株式会社TMIKは、総額8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、AIを活用した楽曲作成サービス「FIMMIGRM(フィミグラム)」をリリースしたことも併せて発…
太陽光発電システムの第三者所有サービス「シェアでんき」提供の「シェアリングエネルギー」が資金調達
2020年10月29日、株式会社シェアリングエネルギーは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ENEOS株式会社です。 シェアリングエネルギーは、個人向けの太陽光発電システムの第三者所有…
ゲーム・マシン・レンタルの「ミダスエンターテイメント」が5,000万円調達
2020年7月31日、、株式会社ミダスエンターテイメントは、総額5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 アミューズメント施設へのゲーム・マシンのレンタル事業や、オンライン・クレーン・ゲ…
「ネクストミーツ」の代替肉が「焼肉ライク」全49店舗において12/14から販売開始
株式会社ダイニングイノベーションは、株式会社焼肉ライクが運営する「焼肉ライク」(全49店舗)において、12月14日(月)から「NEXTカルビ」・「NEXTハラミ」を販売開始することを発表しました。 「…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集