創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年7月4日SiC(炭化ケイ素)半導体を活用した次世代パワーデバイスの製品開発を行う「ネクスファイ・テクノロジー」に「荏原実業」が出資
2023年6月30日、荏原実業株式会社は、ネクスファイ・テクノロジー株式会社に出資したことを発表しました。
ネクスファイ・テクノロジーは、大阪大学吹田キャンパス内に所在するスタートアップで、炭化ケイ素(SiC)半導体を活用した次世代パワーデバイスの製品開発を行っています。
SiC半導体をスイッチングモジュールに適用し、新たな産業技術の創出や、高電圧機器など既存装置の性能向上を目指した製品開発を行っています。
荏原実業は、環境関連機器の製造販売や、上下水道施設等のエンジニアリングサービスを手がけています。
半導体は、電気を通す導体と電気を通さない絶縁体の中間に位置する物質であり、特定の条件下で電気を通したり通さなかったりする伝導特性を持っています。
ほとんどの電子部品は半導体を利用していることから、半導体は私たちの生活や産業を支えている重要な存在となっています。
半導体の原材料としては、Si(シリコン)が長らく利用されてきましたが、近年は性能向上のため、SiC(炭化ケイ素、シリコンカーバイド)やGaN(窒化ガリウム)を利用した半導体も登場しています。
SiCはSiと比べて圧倒的に電圧への耐性が高く、高い耐圧を持ちながら抵抗を小さくできることから、従来のSiよりも大幅にエネルギーの効率が良くなります。また他にも、高速動作、高温動作が可能であり、より幅広い領域での適用や、モジュールの簡素化・小型化を実現できます。
とくにSiCはパワー半導体(パワーデバイス)において大きなメリットがあります。パワー半導体とは、電源などの電力の制御や変換を担う電子部品です。たとえば、家電、電気自動車、データセンター、電力系統など、電力変換を必要とする幅広い場所で利用されています。
パワー半導体は、今後さらに増加すると考えられる太陽光発電設備や、EV用の急速充電器、EV駆動用のインバーターなどにも多く使われていることから、市場規模の拡大が予測されています。
製品開発や事業の成長のためには多くの資金が必要となります。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなどを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | SiC シリコンカーバイド スタートアップ テクノロジー ネクスファイ・テクノロジー パワーデバイス パワー半導体 モジュール 半導体 大阪大学 株式会社 次世代 炭化ケイ素 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年1月11日、瀬戸内サニー株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 代表取締役である大崎龍史氏は香川県高松市を拠点に、YouTuber瀬戸内サニーとして活動しています。 YouTub…
2021年11月11日、AironWorks株式会社は、総額約9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 イスラエル国防軍のUnit 8200出身エンジニアが開発した最先端テクノロジーを用…
2021年3月24日、アトムテック株式会社は、「ATOM Cam(アトムカム)」において、「クラウドモーション検知 “無制限” 録画サービス」を開発導入することを発表しました。提供開始は2021年3月…
2024年10月4日、株式会社クォンタムフラワーズ&フーズは、 総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 クォンタムフラワーズ&フーズは、中性子線による放射線育種サービスを展開しています。 …
2020年4月3日、株式会社イメジンは、「カイタク」を正式スタートしたことを発表しました。 「カイタク」は、経験・知識が豊富なスタッフが厳選したターゲットに、プロのライターが作成したセールス・レターを…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…