創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年6月14日転職・副業プラットフォーム「gigbase」を運営する「ギグベース」が不動産業界向けDXサービスを展開する「Casa」と資本業務提携

2023年6月12日、ギグベース株式会社は、株式会社Casaと、資本業務提携を締結したことを発表しました。
ギグベースは、スキルを起点に企業とつながる転職・副業プラットフォーム「gigbase」、全国の人材を活用して不動産業の現地作業の業務効率化を支援する「ギグベース不動産ソリューション」を運営しています。
Casaは、不動産の領域において、保証サービス・入居者専用アプリ「入居者カフェ」・入居者相談窓口などの入居者向けサービス、賃貸オーナー向けに賃貸経営を総合的にサポートする「家主ダイレクト」、不動産会社向け業務効率化ソリューション「Casa WEB」などを展開しています。
今回の提携により、両社が持つノウハウ・技術・サービスなどを組み合わせ、不動産会社・不動産オーナーの業務負担やコストの軽減を可能にし、入居者サービスの拡充と入居者満足度の向上に貢献します。
不動産賃貸では、建物・物件の品質を保つことが入居者の満足度向上につながるため、定期的なメンテナンス業務は重要な業務のひとつとなっています。
しかし不動産管理におけるメンテナンス業務は、共用部の清掃や巡回など短時間の業務ではあるものの、現地に向かうための移動を必要とします。そのため実務内容に比べてコストがかかることが不動産管理会社やオーナーにとって課題となっています。
近年、この課題を解決するものとして、不動産管理の領域でギグワーカーなどを活用したサービスが登場しています。
ほかにも不動産管理では、清掃・巡回などのメンテナンス業務以外にも、入居者のトラブルを解決したり、退去の立会、退去後の物件の確認・報告、写真・動画撮影、物件情報の取得など、さまざまな現地での作業が必要となります。
ギグベースは、こうした現地作業を効率化するため、「ギグベース不動産ソリューション」を展開しています。
創業期はリソースが足りないケースが多く存在します。そこで活用できるのがアウトソーシングサービスです。「冊子版創業手帳」では、アウトソーシングの導入方法や、外注の活用法について詳しく解説しています。
また、「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | Casa DX gigbase ギグベース ギグベース不動産ソリューション サポート 不動産 不動産会社 人材 副業 株式会社 業務効率化 現地作業 現地調査 経営 賃貸 資本業務提携 転職 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年11月13日、株式会社テラアクソンは、3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 テラアクソンは、神戸大学数理・データサイエンスセンター長である小澤誠一教授の研究成果の事業化・社…
2023年11月29日、オーナーズ株式会社は、総額約11億円の資金調達を実施したことを発表しました。 オーナーズは、専属M&Aエージェント(FA)サービスを中小企業に広く提供する「RISONAL(リソ…
2022年3月31日、株式会社インゲージは、総額5億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 インゲージは、問い合わせ管理クラウド「Re:lation(リレーション)」、社内外のメールを…
2024年11月26日、株式会社TAIANは、総額6億円の資金調達を実施したことを発表しました。 TAIANは、クラウド型婚礼宴会システム「Oiwaii(オイワイー)」や、Web招待状・席次表「Con…
株式会社北洋銀行、株式会社北海道二十一世紀総合研究所は、2023年2月1日付でHILO株式会社に「北洋SDGs推進2号ファンド(北洋SDGs推進2号投資事業有限責任組合)」を通じて1,000万円出資し…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…