注目のスタートアップ

転職・副業プラットフォーム「gigbase」を運営する「ギグベース」が不動産業界向けDXサービスを展開する「Casa」と資本業務提携

company

2023年6月12日、ギグベース株式会社は、株式会社Casaと、資本業務提携を締結したことを発表しました。

ギグベースは、スキルを起点に企業とつながる転職・副業プラットフォーム「gigbase」、全国の人材を活用して不動産業の現地作業の業務効率化を支援する「ギグベース不動産ソリューション」を運営しています。

Casaは、不動産の領域において、保証サービス・入居者専用アプリ「入居者カフェ」・入居者相談窓口などの入居者向けサービス、賃貸オーナー向けに賃貸経営を総合的にサポートする「家主ダイレクト」、不動産会社向け業務効率化ソリューション「Casa WEB」などを展開しています。

今回の提携により、両社が持つノウハウ・技術・サービスなどを組み合わせ、不動産会社・不動産オーナーの業務負担やコストの軽減を可能にし、入居者サービスの拡充と入居者満足度の向上に貢献します。


不動産賃貸では、建物・物件の品質を保つことが入居者の満足度向上につながるため、定期的なメンテナンス業務は重要な業務のひとつとなっています。

しかし不動産管理におけるメンテナンス業務は、共用部の清掃や巡回など短時間の業務ではあるものの、現地に向かうための移動を必要とします。そのため実務内容に比べてコストがかかることが不動産管理会社やオーナーにとって課題となっています。

近年、この課題を解決するものとして、不動産管理の領域でギグワーカーなどを活用したサービスが登場しています。

ほかにも不動産管理では、清掃・巡回などのメンテナンス業務以外にも、入居者のトラブルを解決したり、退去の立会、退去後の物件の確認・報告、写真・動画撮影、物件情報の取得など、さまざまな現地での作業が必要となります。

ギグベースは、こうした現地作業を効率化するため、「ギグベース不動産ソリューション」を展開しています。

創業期はリソースが足りないケースが多く存在します。そこで活用できるのがアウトソーシングサービスです。「冊子版創業手帳」では、アウトソーシングの導入方法や、外注の活用法について詳しく解説しています。

また、「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Casa DX gigbase ギグベース ギグベース不動産ソリューション サポート 不動産 不動産会社 人材 副業 株式会社 業務効率化 現地作業 現地調査 経営 賃貸 資本業務提携 転職
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ゲノム医療情報ベンチャーの「Genomedia」が資金調達
Genomedia株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、住友商事株式会社、シップヘルスケアホールディングス株式会社、Aflac Ventures LLCです。 医療機関、研究機…
「アイポア微粒子分析ソリューション」などを手がける「アイポア」が2億円調達
2023年7月31日、アイポア株式会社は、約2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、大阪大学ベンチャーキャピタル株式会社です。 アイポアは、AIとポア計測技術により、革新的な検査製品…
花のサブスクリプションサービス「ブルーミー」運営の「ユーザーライク」が21億円調達
2022年1月14日、ユーザーライク株式会社は、総額21億円の資金調達を実施したことを発表しました。 花のサブスクリプションサービス「ブルーミー(bloomee)」を運営しています。 2022年1月現…
契約業務・管理クラウドサービスなどを提供する「Hubble」が7億円調達
2024年12月5日、株式会社Hubbleは、総額7億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Hubbleは、契約業務・管理クラウドサービス「Hubble(ハブル)」や、AIが網羅的な契約データベ…
【参加費無料】インボイス制度やキャッスレス対応に 中小企業・個人事業主必見!デジタル化経営相談会を開催
いよいよ2023年10月1日に制度開始となるインボイス制度や、来年から本格的に施行開始となる電子帳簿保存法など、各種法改正に対応したCASIO製システム製品や、今や日常生活において当たり前の決済方法と…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集