注目のスタートアップ

ソーシャルコラボレーションサービスを開発する「Castee」が1.5億円調達

company

2023年6月5日、株式会社Casteeは、総額約1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

また、「Castee(キャスティ)」β版の提供を開始したことも併せて発表しました。

「Castee」は、ソーシャルコラボレーションサービスです。

最短3ステップでユーザー専用のクリエイターページを作成でき、コラボ企画のパートナー募集を簡単に開始することができます。

コラボの依頼窓口を「Castee」にすることで、応募者のSNS情報の一覧や、相手からのコラボ依頼情報も一元管理することができます。

また、決済機能を搭載しているため、金銭のやり取りが発生するコラボでも利用することが可能です。

今回の資金は、「Castee」のサービス開発体制の拡充に向けた人材採用の強化に充当します。


スマートフォンの普及とそれに伴うインターネット環境の普及により、さまざまな人が自身の作品を発表することが可能となった1億総クリエイター時代。

動画プラットフォームの成長や、SNSの多機能化、クリエイターに特化したプラットフォームの登場などにより、インターネットを舞台とした創作活動はさらに広がりを見せています。

とくに近年はTikTokやYouTubeなどの動画コンテンツは若年層に広がりを見せており、多数の有名人も誕生しています。

こうした動画コンテンツでは他のクリエイターとコラボレーションしたコンテンツが人気を博しています。

一方、こうしたクリエイターの多くは個人で活動している人がほとんどであり、コラボ依頼などはメールやSNSを利用して1対1で行われています。

人気のクリエイターとなるとコラボ依頼は多く、その管理に負担がかかるという課題があります。また、金銭の発生するコラボにおいては、報酬面・支払などでトラブルになるケースもあります。

「Castee」は、こうしたクリエイターがコラボを募集・依頼する際の課題を解決するサービスです。

動画コンテンツの広がりにより、動画プラットフォームに広告を配信する動画広告市場も拡大しています。また動画は情報量が多いメディアとして注目されており、PR・マーケティングとして取り組む価値が高まっています。「冊子版創業手帳」では、創業期におけるSNSやインターネットを活用したマーケティングのノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Castee SNS β版 キャスティ クリエイター コラボ コラボレーション ソーシャル パートナー ユーザー 一元管理 依頼 株式会社 決済 窓口 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」の設立方法完全ガイド|流れ・費用・必要書類など解説
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

日程調整を効率化するカレンダープラットフォーム提供の「Spir」が2億円調達
2021年5月13日、株式会社Spirは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 カレンダープラットフォーム「Spir(スピア)」を提供しています。 利用している複数のカレンダーと連携し、…
「Skyland Ventures」が人材紹介ビジネスに特化したクラウド求人データベース「agent bank」などを展開する「ROXX」の資金調達ラウンドに参加
2023年2月16日、スカイランドベンチャーズ株式会社は、株式会社ROXXの資金調達ラウンドに参加し、追加投資を実施したことを発表しました。 ROXXは、人材紹介ビジネスに特化したクラウド求人データベ…
不妊症・不育症の検査サービスなどを展開する「Revorf」が3億円調達
2024年10月31日、株式会社Revorfは、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Revorfは、感染症領域・自己免疫疾患領域を中心に、情報解析技術と独自のバイオ技術を融合させ、検…
サブスクリプション・ビジネスに必要なコア機能を提供するプラットフォーム「サブスクONE」がリリース
2020年12月15日、サジェスタム株式会社は、「サブスクONE」の提供を開始したことを発表しました。 「サブスクONE」は、サブスクリプション・ビジネスに必要なコア機能を提供するプラットフォームです…
猫の総合健康管理サービス「CatsMe!」を手がける「Carelogy」が資金調達
2024年1月10日、株式会社Carelogyは、資金調達を実施したことを発表しました。 Carelogyは、猫の顔写真をアップロードすることで、AIが猫の表情を分析して痛みの徴候を調べることができる…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集