創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年5月25日家庭料理の宅配サービス「つくりおき.jp」を運営する「Antway」が8.7億円調達

2023年5月24日、株式会社Antwayは、総額約8億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
Antwayは、家庭料理の宅配サービス「つくりおき.jp」を運営しています。
シェフと管理栄養士が監修した惣菜を、専用キッチンで手作りし、毎週冷蔵で届ける宅食サービスです。
2023年5月現在、1,000レシピ以上の料理を週替わりで提供しています。
また、2023年5月13日には、全国26都府県へとサービスエリアを拡大しています。
今回の資金は、組織拡大のための人材採用、提供エリア拡大のためのフランチャイズ化の推進、サービス品質向上のためのプロダクト開発、マーケティングの強化に充当する予定です。
食品の配達市場には、完成された料理・弁当を配達する宅食サービスや、食品等を配達する食品配達サービス、飲食店の料理を運ぶフードデリバリー、スーパーのECであるネットスーパー、食材キットを配達するミールキットなどさまざまなサービスがあります。
こうした食品の配達は、主に食料品の買い出しや料理の手間を軽減することを目的としており、宅食サービスに関しては高齢者の利用が多いという特徴があります。
しかし近年は共働き世帯が増加しており、美味しく健康的な料理を手間なく食べたいというニーズが高まり、幅広い世代で宅食サービスが利用されるようになっています。
「つくりおき.jp」は、2023年5月現在、26都府県で展開する宅食サービスです。冷蔵の食品は、エリア拡大の際に提携工場などを見つけることが重要ですが、Antwayはフランチャイズ化によって提供エリアを拡大していく方針のようです。
株式会社Antwayのコメント
このニュースを受けまして、株式会社Antway 代表取締役社長CEO 前島 恵氏よりコメントが届きました。
今回の資金調達の目的は何ですか?
組織拡大のための人材採用、提供エリア拡大のためのフランチャイズ化の推進、サービス品質向上のためのプロダクト開発、マーケティングの強化によるさらなるサービス品質の向上、提供エリアの拡大を目的としています。
今後の展望を教えてください。
上記により今後さらに多くのお客様に満足いただけるサービスを提供し、忙しい共働き家庭の家事負担を軽減していくことを目指します。
読者へのメッセージをお願いします。
この度は当社の資金調達リリースを取り上げていただきましてありがとうございます。
引き続き全力で事業成長に向けて取り組んで参りますので、ご支援よろしくお願いいたします。
企業の成長には戦略的な資金調達や提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | Antway サブスクリプション つくりおき.jp 宅配 宅食 家庭 惣菜 料理 株式会社 管理栄養士 資金調達 食事 食品 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年11月30日、サステナウォーター株式会社は、3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 サステナウォーターは、空気から淡水を生成するAWG(Atmospheric Water G…
2021年9月16日、ゼンフォース株式会社は、総額約7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 IT・SaaS営業として活躍するために必要なスキル・マインドを身につけられるオンライン完結型…
2025年8月18日、株式会社T2は、総額50億円の資金調達を発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は110億円を超えました。 T2は、ドライバーの乗車を必要としないレベル4自動運転トラック…
2022年7月27日、株式会社fondiは、総額1億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 fondiは、英会話学習特化のメタバース「fondi」を開発・提供しています。 世界中の英語…
2025年9月18日、株式会社ラボルは、総額約32億円の資金調達を発表しました。 ラボルは、フリーランスやSMB(小規模事業者)向けAIファクタリングサービス「labol(ラボル)」と、法人向けカード…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…