注目のスタートアップ

暮らし体験メタバース「MELIFE」を開発する「ModelingX」が資金調達

company

2023年5月10日、株式会社ModelingXは、資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、株式会社日本海ラボです。

ModelingXは、暮らし体験メタバース「MELIFE(ミライフ)」を開発しています。

住宅や、家具、住宅設備機器、銀行などの総合展示場として、地域単位で成り立つメタバースです。

バーチャル住宅展示場、銀行相談、家具購入、婚活などができる“地域単位の新たな経済圏”を目指し、2023年初秋に正式にリリースする予定です。


メタバースとは、大雑把にいえばインターネット上に構築された仮想空間のことであり、大規模かつ自由度の高さを特徴としています。

メタバースは、HMD(ヘッドマウントディスプレイ)などのデバイスを装着して仮想空間にアクセスすることで、没入感のあるバーチャル体験を得ることができます。

こうした特徴から、ゲームやライブエンターテインメントなどで注目されていますが、ビジネスにおいての活用も模索されています。

たとえば、メタバースやVR(仮想現実)を利用した不動産の内見や住宅展示場は、いつ・どこにいても目当ての不動産を、あたかもその場にいるかのように見ることができることから、現実の内見・住宅展示場よりも利便性が非常に高いものとなっています。

また住宅展示場においては、モデルハウスを建設するよりも、3Dモデルの住宅をメタバース上に建設するほうが安価にすむというメリットがあるほか、内見においては短時間で複数の部屋を見ることができるというメリットがあります。

事業の成長には戦略的な資金調達や、シナジーが見込める他社との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ MELIFE ModelingX ミライフ メタバース 住宅 住宅設備機器 体験 地域 婚活 家具 暮らし 株式会社 生活 相談 資金調達 銀行
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

再生医療ベンチャーの「ひろさきLI」が「サイバーダイングループ」と資本業務提携
2022年8月17日、ひろさきLI株式会社は資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、CYBERDYNE株式会社と同社子会社が運営する「CEJファンド(サイバニクス・エクセレンス・ジャパン 1…
電話解析AI「MiiTel Phone」などを提供する「RevComm」が15.8億円調達
2024年7月19日、株式会社RevCommは、総額15億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 RevCommは、電話解析AI「MiiTel Phone」、Web会議解析AI「Mii…
宇宙ビッグデータとAI解析を組み合わせた水道DXソリューションなどを展開する「天地人」が7億円調達
2025年9月2日、株式会社天地人は、総額約7億円の資金調達を発表しました。 また、今回の資金調達により、累計調達額は約17億円となりました。 天地人は、宇宙ビッグデータとAI解析技術を組み合わせ、地…
学習塾検索サイト「塾選」を運営する「DeltaX」が資金調達
2024年2月14日、株式会社DeltaXは、累計10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 DeltaXは、学習塾検索サイト「塾選」を運営しています。 学習塾の特徴・教室情報・コース情報や、通…
障害や難病のある就労困難者に特化したDXプラットフォーム「NEXT HERO」を運営する「VALT JAPAN」が3.6億円調達
2024年1月9日、VALT JAPAN株式会社は、総額3億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 VALT JAPANは、障害や難病のある就労困難者に特化したDXプラットフォーム「N…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集