注目のスタートアップ

マッチングアプリ「with」「Omiai」を手がける「エニトグループ」が86.5億円調達

company

2023年4月26日、株式会社エニトグループは、第三者割当増資とデットファイナンスにより、総額86億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

エニトグループは、2023年2月に、マッチングアプリ「Omiai」を運営する株式会社ネットマーケティングの株式を取得し子会社化しました。

また、その「Omiai」事業を株式会社Omiaiとして株式会社ネットマーケティングより会社分割を実施し、株式会社エニトグループのもとで株式会社with(マッチングアプリ「with」運営)と株式会社Omiaiを事業子会社とするホールディングス経営体制を構築しました。

調達した資金の一部は、株式会社Omiaiの子会社化に伴う一連の組織再編において株式会社ネットマーケティング株式の取得費用として活用しています。


マッチングアプリとは、インターネットを利用して、恋愛や婚活などを望む男女の出会いを提供するサービスです。

スマートフォンの登場以前からも「出会い系サイト」として類似サービスが提供されていました。しかし出会い系サイトは、援助交際などの売春/買春の温床ともなっており、世間的にはあまりいいイメージのあるサービスではありませんでした。

スマートフォン登場以後、位置情報を利用した出会い系サービスである「Tinder」が2012年に登場し、それからマッチングアプリが流行していったといわれています。

マッチングアプリの成長は、スマートフォンの流行によって、オンライン上でのコミュニケーション・交流が一般的になったこと、ライフスタイルの多様化により新たな出会いの場を求める人が増加したこと、属性診断・性格診断によって相性のいい相手を見つけられることなどが理由です。

エニトグループは、主に恋活がメインのマッチングアプリ「with」と、婚活がメインの「Omiai」の2つのマッチングアプリを運営しており、幅広いユーザーに訴求できる体制を構築しています。

マッチングアプリはライフスタイルが多様化する現代において、出会いを創出する場として重要であることから、今後のさらなる成長も期待されています。

事業の大きな成長のためには戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Omiai with アプリ エニトグループ カップル マッチング マッチングアプリ 婚活 恋人 恋愛 恋活 株式会社
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

新規siRNA創薬の実現に取り組む「ANRis」に「早稲田大学ベンチャーズ」が2億円の投資を実行
2023年11月28日、早稲田大学ベンチャーズ株式会社は、WUV1号投資事業有限責任組合(WUV1号ファンド)の新規案件として、株式会社ANRisに、2億円の投資を行ったことを発表しました。 ANRi…
「神戸アリーナプロジェクト」を運営する「One Bright KOBE」が「スカパーJSAT」から資金調達
株式会社One Bright KOBEは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、スカパーJSAT株式会社です。 神戸市が公募した新港突堤西地区(第2突堤)再開発事業として、株式会社スマート…
2.5次元IPのプロデュースを展開する「ウタイテ」が77億円調達
2025年5月12日、株式会社ウタイテは、総額77億円の資金調達を発表しました。 ウタイテは、2.5次元IPのプロデュースを展開しています。 2024年7月に、5人組歌い手ユニット「きみとぴあ!」がデ…
ドライバー専門求人サイト運営の「ドラEVER」が2億円調達
2021年12月27日、株式会社ドラEVERは、約2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社SXキャピタルです。 ドラEVERは、ドライバー専門求人サイト「ドラEVER」を運営…
舞台や展覧会のチケットのサブスクサービスを運営する「recri」が1億円調達
2024年8月27日、株式会社recriは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 recriは、チケットのサブスクサービス「チケットのサブスクrecri」を運営しています。 ユーザーの好…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集