創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年4月24日「エニキャリ」と「アイセイ薬局」が自宅ですぐに処方薬を受け取れる「お薬即時お届けサービス」のトライアル提供を開始
2023年4月24日、株式会社エニキャリと株式会社アイセイ薬局は、「お薬即時お届けサービス」のトライアル提供を2023年1月10日から開始したことを発表しました。
エニキャリは、デリバリーサイト構築サービス「Anymo」、配達管理システム「ADMS」、ドライバーインフラ「エニコ」「エニコ for Business」を展開しています。
「お薬即時お届けサービス」は、調剤薬局に行かずに処方薬を自宅などで即時受け取ることができるサービスです。
クイックデリバリーに特化した配達管理システムと配達員を有するエニキャリと、全国に調剤薬局を展開しているアイセイ薬局が連携することで可能とした、オンライン完結による処方薬の即時配達サービスです。
注文に応じてエニキャリ自転車配達員が薬局へと集荷に行き、30分~1時間程度で注文者の自宅などに配達します。
今後、エリア拡大を進めていく方針です。
新型コロナウイルス感染症の流行や、2020年度診療報酬改定での規制緩和により、オンライン診療が広がりつつあります。
オンライン診療には、通院の手間がないという大きなメリットがあるため、これまで時間的な都合で病院に通うことができなかった社会人や、自宅から病院までに距離があったり移動にハードルがある人にとって大きな助けになるものとして期待されています。
とはいえ、診療だけがオンライン化されても、薬を処方してもらうのに薬局に行かなくてはならないのであれば、人はオンライン化の恩恵を最大限に受けることができません。
そのため、オンライン診療と同時に、オンライン服薬指導と処方薬の配達が実現される必要があります。
エニキャリはこの領域において、アイセイ薬局と連携し、自転車配達員を活用した処方薬の即時配達サービスを開始しています。
薬は即時配達のニーズが高いもののひとつであると考えられます。今後の展開に注目が必要です。
新型コロナは多くの領域でデジタル化を迫りました。創業期はなにも導入されていないまっさらな状態なため、最新のシステムを導入するのにうってつけです。「冊子版創業手帳」では、社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらもご参考ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | トレンド |
---|---|
関連タグ | ADMS anycarry.jp Anymo アイセイ薬局 エニキャリ エニコ エニコ for Business オンライン診療 デリバリー ドライバー ラストワンマイル ラストワンマイル配送 処方 処方箋 処方薬 株式会社 物流 自宅 自転車 薬 薬局 調剤薬局 資金調達 配達 配達員 電子処方箋 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2025年1月7日、インターステラテクノロジズ株式会社は、ウーブン・バイ・トヨタ株式会社と資本および業務提携に合意し、リード投資家としてシリーズFファーストクローズまでに約70億円の出資が決定したこと…
2020年4月20日、BizteX株式会社は、総額6億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 国内初のクラウドRPA「BizteX cobit」を提供しています。 RPAとは、Robo…
2024年2月13日、ミラーフィット株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。創業から累計調達額は9.25億円です。 ミラーフィットは、次世代型スマートミラー「MIRROR FIT.」や、必要…
2022年5月19日、株式会社xCAREは、資金調達を実施したことを発表しました。 また、事業拡大に伴い、神戸医療産業都市内に神戸支社を設立したことも併せて発表しました。 xCAREは、医療業界の専門…
株式会社資生堂は、「Optune(オプチューン)」の本格展開を、2019年7月1日(月)から開始することを発表しました。 「Optune」は、その日その時の肌環境に合わせて変わるパーソナライズ・スキン…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…