注目のスタートアップ

汗分析による肌の健康美に関わる指標をトラッキングするサービスを提供する「PITTAN」が資金調達

company

2023年4月18日、株式会社PITTANは、資金調達を実施したことを発表しました。

PITTANは、汗分析による肌の健康美に関わる指標をトラッキングするサービスを開発しています。

汗採取パッチを2分~3分貼り付け、汗の成分を採取したパッチを封筒に入れて投函することで、肌の健康美に関する指標を解析します。

そして、肌の健康美にかかわる指標を2週間から1ヶ月ごとにトラッキングすることで、ユーザーは肌の健康美の変化をアプリで確認することができます。

サービスは、2024年米国での正式ローンチを予定しています。それにさきがけ、2023年5月に国内一部地域でコンシェルジュ版のサービスローンチを行う予定です。

今回の資金は、PITTAN Lab. Kobeの立ち上げ、採用、研究開発に充当します。


国内のスキンケア市場は、約1.3兆円と巨大な市場です。コロナ以前は成長傾向にありましたが、コロナ禍では外出自粛の影響から市場は縮小しました。コロナ禍が収まるにつれ回復することが予測されています。

また、世界のスキンケア市場についても成長傾向にあり、新興国の消費者の購買力の向上により堅調な推移が予測されています。

国内では基礎化粧品・医薬部外品といったスキンケア用品が非常に充実しています。しかし消費者は自身にあったスキンケア用品を選ぶことができるという状況にある一方で、口コミなどの情報があふれていることにより、本当に自身に合っているものを選ぶことができないという課題も抱えています。

こうしたなか、スキンケアの効果を確認することができるサービスなどのニーズが高まっています。

たとえば、美容皮膚科やスキンケアに力を入れる皮膚科には、肌の状態を分析できる専用の機械である肌診断器が導入されているほか、百貨店やドラッグストアでも簡易的な肌診断器などにより肌診断を実施してくれるところが増えています。

しかしこうした肌診断は頻繁に実施することができず、日々変化する肌の状態を捉えることができません。そこで自宅で手軽にできる肌診断サービスが求められているのです。

事業の拡大のためには戦略的な資金調達が重要です。シリーズ発行累計200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ PITTAN スキンケア トラッキング 健康 分析 成分 株式会社 美容 解析 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
事業計画書の書き方とは?18ステップごとにわかりやすく解説!
普通の人が起業するには?成功する5ステップを創業手帳・代表の大久保が解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

家庭料理の宅配サービス「つくりおき.jp」を運営する「Antway」が「三菱食品」と包括的業務提携
2023年5月31日、株式会社Antwayは、三菱食品株式会社と包括的業務提携を締結したことを発表しました。 Antwayは、家庭料理の宅配サービス「つくりおき.jp」を運営しています。 シェフと管理…
画像認識AIアルゴリズム開発の「サイバーコア」と「ソルクシーズ」が資本業務提携
2022年10月19日、株式会社サイバーコアは、株式会社ソルクシーズと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 サイバーコアは、画像認識AIアルゴリズムの開発と、そのアルゴリズムを活用した各種…
心電図から心の状況を可視化するサービス「kokoromil」を提供する「ココロミル」が3,100万円調達
2022年3月24日、株式会社ココロミルは、総額3,100万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ココロミルは、心電計を使用してストレス状態を可視化するサービス「kokoromil」を開発・提供…
高高度ガス気球や旅行用気密キャビンを設計・開発する「岩谷技研」が5.7億円調達
2023年10月12日、株式会社岩谷技研は、総額5億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 岩谷技研は、気球による宇宙遊覧を目指し、高高度ガス気球と気密キャビンを設計・開発・製造してい…
難治・希少疾患に注力した研究開発型の創薬ベンチャー「ジェクスヴァル」が3億円調達 「アルフレッサ ホールディングス」と業務提携
2025年1月16日、株式会社ジェクスヴァルは、3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 アルフレッサ ホールディングス株式会社との間で、資本および業務の提携に関する基本合意書を締結しています。…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集