【3/22開催】オンライン説明会「令和5年度税制改正説明会(経済産業省関連)」

event

経済産業省九州経済産業局は「令和5年度税制改正説明会(経済産業省関連)」の開催を発表しました。

この説明会は、経済産業省に関係する税制改正のポイントである「スタートアップ・エコシステムの抜本強化」、 「人への投資・イノベーション促進とカーボンニュートラルへの対応のための取組」、「中小企業・小規模事業者の設備投資・経営強化/地域経済を牽引する企業の成長促進」、「企業活動のグローバル化に対応した事業環境の整備」について説明するものです。

概要

日時:2023年3月22日(水)14時00分~15時00分(予定)
会場:オンライン(Microsoft Teams)
定員:200名(先着)
参加費:無料


令和5年度税制改正における経済産業省関連のポイントは下記のとおりです。

「スタートアップエコシステムの抜本強化」
・スタートアップへの再投資に対する非課税措置の創設(エンジェル税制の拡充等)
・オープンイノベーション促進税制の拡充
・研究開発税制の延長・拡充
・パーシャルスピンオフ税制の創設
・ストックオプション税制の拡充
・国外転出時課税制度の見直し
・暗号資産の期末時価評価課税の見直し

「人への投資・イノベーション促進とカーボンニュートラルへの対応のための取組」
・民間企業等の教育への積極的な関与を促進するための税制上の措置
・研究開発税制(試験研究費の税額控除等)の延長・拡充
・DX投資促進税制の延長
・エコカー減税等の車体課税の見直し
・エネルギー安定供給の確保
・特定小型原動機付自転車に係る所要の措置

「中小企業・小規模事業者の設備投資・経営強化/地域経済を牽引する企業の成長促進」
・中小企業の設備投資や賃上げに向けた事業環境の整備
・中小企業の経営基盤強化・研究開発支援等/地域経済を牽引する企業の成長促進

「企業活動のグローバル化に対応した事業環境の整備」

改正のポイントは多岐にわたるため、これらをすべて把握することは困難です。

そのため税制改正について理解したい人は、説明会に参加すると良いでしょう。

こうした税制改正に対応するには、税理士などの専門家に相談することも重要です。創業手帳は無料で専門家の紹介を行っているため、税理士を必要とする企業はこちらを活用できます。また、起業家や専門家の生の声をもとに記事化した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」も無料で発行しております。ぜひご活用ください。

カテゴリ イベント
関連タグ オンライン スタートアップエコシステム 税制 税制改正 経済産業省 説明会
詳細はこちら

「令和5年度税制改正説明会(経済産業省関連)」を開催します

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

遠隔接客サービス「RURA」を提供する「タイムリープ」が資金調達
2023年7月31日、タイムリープ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、クラウド録画サービス「Safie」を提供するセーフィー株式会社のCVCであるセーフィーベンチャーズ株式会…
「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金(地域戦略人材確保等実証事業)」
2023年4月17日、経済産業省は、令和5年度「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金(地域戦略人材確保等実証事業)」に係る補助事業者の公募について発表しました。 民間事業者等が複数の地域企…
【8/24開催】東京都「女性・若者・シニア創業サポート事業」による『起業・創業シンポジウム』がオンラインにて開催
東京都では女性・若者・シニアによる地域に根ざした創業を支援する制度として「女性・若者・シニア創業サポート事業」に取り組んでいます。 今回、8月24日(木)に、YouTubeライブを活用した「起業・創業…
オンラインの学び場「SOZOW PARK」を運営する「SOZOW」が4.3億円調達
2022年11月30日、SOZOW株式会社(旧:GoVisions株式会社)は、総額約4億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 SOZOWは、オンラインの学び場「SOZOW PARK…
「オリコン」がダンスのオンラインレッスンサービス「スポともダンス」などを提供する「だんきち」に出資
2022年7月29日、オリコン株式会社は、株式会社だんきちへの出資を決定したことを発表しました。 だんきちは、ダンスのオンラインレッスンサービス「スポともダンス」、スポーツ領域のオンラインレッスンアプ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集