注目のスタートアップ

インフラ点検ロボットを開発する「オングリットホールディングス」が「ウイングアーク1st」と資本業務提携

company

2023年2月8日、オングリットホールディングス株式会社は、ウイングアーク1st株式会社と資本業務提携を行うことで締結したことを発表しました。

オングリットホールディングスは、橋梁・コンクリート構造物・照明灯など道路附属物の点検に関連するロボットやAIの開発、インフラ点検事業、CAD設計・アウトソーシング事業などを展開しています。

ウイングアーク1stは、データ活用のプロフェッショナル企業として、企業の業務効率化・高度化を支援しています。

今回の提携により、オングリットホールディングスが保有するAI・ロボット開発を通して得られた構造物点検データなどから、ウイングアーク1stと共同で地域課題解決や、現状把握、メンテナンスに役立つサービスの開発を行います。


国内の社会的な生活を支えているインフラ設備の多くは戦後高度成長期である1960年代に整備されたものであり、利用が開始されてからすでに50〜60年ほどが経過しています。

これら老朽化したインフラは、予算不足により充分な補修・修繕が実施されていないという状況に置かれています。さらにインフラ業界は少子高齢化に伴う人手不足により、定期的な点検すらも充分に行えていないこともあります。

こうした老朽化したインフラと人手不足にあるインフラ業界の状況を象徴するような事故が、2012年12月に起こった「笹子トンネル天井板崩落事故」であるといわれています。

今後さらに老朽化したインフラ設備が増えていくことが見込まれていますが、悲惨な事故を起こさないためにも、インフラ業界ではテクノロジー活用・データ活用による点検業務の効率化や高度化が喫緊の課題となっています。

こうした状況においてオングリットホールディングスはインフラ点検ロボットやAIを開発・提供し、インフラ業界の課題解決を目指しています。

事業の大きな成長のためには戦略的な資金調達やシナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ発行累計200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI インフラ ウイングアーク1st オングリットホールディングス ロボット 株式会社 構造物点検データ 点検 資本業務提携
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」の設立方法完全ガイド|流れ・費用・必要書類など解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ヘアサロン経営やスタイリング剤などを企画・販売する「レスプリ」が「野村キャピタル・パートナーズ」と資本提携 「リップス」に社名変更
2022年6月30日、株式会社リップスは、野村ホールディングス株式会社傘下の野村キャピタル・パートナーズ株式会社と資本提携契約を締結することになったことを発表しました。 また、株式会社レスプリから株式…
遺伝子治療用ウイルスベクターの設計・開発・分析サービスなどを展開する「シンプロジェン」が9.2億円調達
2023年3月2日、株式会社シンプロジェンは、総額9億2,160万円の資金調達を実施したことを発表しました。 シンプロジェンは、神戸大学大学院科学技術イノベーション研究科発のバイオベンチャーです。 独…
支出管理サービス「バクラク」などを提供する「LayerX」が55億円調達
2023年2月28日、株式会社LayerXは、総額約55億円の資金調達を実施したことを発表しました。 LayerXは、支出管理サービス「バクラク」や、デジタルネイティブなアセットマネジメント会社を目指…
ITエンジニアのつながりを活かしたフォロワー採用サービス「Musubite」を運営する「ニュートラル」が4,600万円調達
2023年8月21日、株式会社ニュートラルは、総額4,600万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ニュートラルは、ITエンジニアのつながりを活かしたフォロワー採用サービス「Musubite(ム…
建設部材の調達プラットフォームを提供する「BALLAS」が18.4億円調達
2025年4月2日、株式会社BALLASは、総額18億4000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 BALLASは、建設部材の調達プラットフォーム「BALLAS」を提供しています。 建設工事会…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集