創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年2月2日「カーベース」が資金調達 業者向けオンライン中古車オークションサービス「QCA」の本登録を開始

2023年2月1日、カーベース株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。
業者向けオンライン中古車オークション「QCA」を開発しています。
検査と同時に下見を実施することで、効率化を図りつつ落札の判断のもととなる高品質な車両情報を掲載します。
落札者は車両情報をオンラインで確認し、場所の制約にとらわれることなく、入札・落札ができます。
2022年6月から事前登録の受付を開始していましたが、2023年2月から本登録の受付を開始します。
ベータ版のローンチは、3月末を予定しています。
近年、コロナ禍などの影響により世界的に新車の供給不足が生じています。これにより中古車市場は拡大を続けています。
中古車販売が好調である一方、中古車販売業者は中古車不足に悩まされています。
この中古車不足は海外での日本製の中古車のニーズの高まりなどが要因であり、これにより中古車の価格も高騰しています。
そのため中古車販売業者は、安く効率的に中古車を手に入れられる仕組みを求めています。
中古車の仕入れの方法としては、下取り・買い取り、中古車オークションなど複数の方法があります。
オークションは、手数料などにより入り値が高くなる傾向にありますが、必要な時にクルマを確保できる、数が揃う、膨大な数から選ぶことができる、取引がスピーディ、一定の保証があるといったメリットがあることから、多くの業者が利用している仕入先のひとつです。
一方、中古車オークションは、会場まで車両を移送する金銭的・時間的コスト(売れない場合は再度発生)、会場が限定されることの機会的損失、車両の品質を把握するための下見が必要となることなどの課題を抱えています。
カーベースは、会場を持たない業者向けオンライン中古車オークションサービス「QCA」により、既存の中古車オークションの課題の解決を目指しています。
ビジネスの立ち上げでは、いかに資金を調達するかが重要です。シリーズ発行累計200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | QCA オークション オートオークション オンライン カーベース 中古車 株式会社 自動車 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2024年8月29日、株式会社さとゆめは、総額1億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 さとゆめは、地方創生分野における伴走型コンサルティング事業を展開しています。 全国50以上の地域…
2022年1月11日、株式会社Wangetは、資金調達を実施したことを発表しました。 また、「video plant」の提供を開始したことも併せて発表しました。 「video plant」は、独自に構…
2020年5月25日、インテグリカルチャー株式会社は、総額8億円の資金調達を実施したことを発表しました 独自開発の低コスト細胞培養技術「CulNet System」を用いた様々な事業展開を推進していま…
2024年4月30日、株式会社日本未来農業は、総額約7億円の資金調達を実施したことを発表しました。 日本未来農業は、有機サツマイモなどの高付加価値農産物を6次産業化し、生産・加工・販売・ブランディング…
2021年8月3日、株式会社HashPortは、総額約4億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社スタートトゥデイ代表取締役の前澤友作氏です。 NFT特化のブロックチ…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…

