創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年1月12日【2/5開催】「第3回 東京シニアビジネスグランプリ・ファイナル」
東京都中小企業振興公社が主催する「第3回 東京シニアビジネスグランプリ・ファイナル」が2023年2月5日に開催されます。
「東京シニアビジネスグランプリ」は、シニア世代の起業機運を高めるために2019年度から始まったビジネスプランコンテストです。
総勢68名のエントリーのなかから選ばれた10名のファイナリストによる決勝大会を開催します。
プログラム
・ファイナリスト10名によるプレゼンテーション
・基調講演 小説家 真山 仁氏
「攻めのシニア起業術」
~”正しい”を疑え! 混沌とした時代を戦略的に生きる方法~
概要
日時:2023年2月5日(日) 13:30〜17:30
参加方法:会場参加(50名先着順)またはYouTubeライブによるオンライン配信
参加費:無料
会場:神田明神ホール(千代田区外神田2丁目16−2神田明神文化交流館2F)
高齢化の進展に伴い、国内の社会・企業の人員構成は変化しています。
以前の人事が構造的な限界を迎えつつある中、働き方の多様化や、副業・兼業の解禁といった制度の変化もあり、新たな人事の形が構築されようとしています。
新たな人材活用では、大きな層となるシニア層の活用も考えられています。
2012年の高年齢者雇用安定法の改正により、企業では60歳以降の人材の雇用について具体的な取り組みが求められるようになっています。
こうした中、早期退職優遇制度の導入などにより、40・50代といったミドル層のセカンドキャリアを促している企業もあります。
40・50代やシニアの新たなキャリアとして起業という道が注目されています。
シニア起業には、今まで働いて得てきた知識・経験・人脈を活かせるということ、シニア目線で人口の多いシニア向けのアイデアを創出できること、国・自治体の補助金・助成金が整備されていること、退職後の時間を自由に使うことができることなどのメリットがあります。
起業においては各種手続きが必要となるほか、創業融資などによる資金調達も重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、起業時における手続きの注意点や、起業時の基本的な資金調達先である日本政策金融公庫とその融資制度など、創業に必要となるノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | イベント |
---|---|
関連タグ | シニア ビジネスプランコンテスト 東京シニアビジネスグランプリ 東京都中小企業振興公社 第3回 東京シニアビジネスグランプリ・ファイナル 起業 起業家 |
イベントの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
東京都と(公財)東京都中小企業振興公社では、「商店街開業プログラム(平成29年度 商店街起業促進サポート)」の実施を発表しました。 後継者難、空き店舗の増加などの商店街が直面する問題を解決するため、商…
「新技術創出交流会2024 製品展示会」のご案内です。 都内中小企業の製品・技術を一堂に展示する多摩地域最大級のイベントです。 オープンイノベーションに前向きな都内中小企業・スタートアップが出展してい…
金融庁は、「経営者保証に関するガイドライン」等の活用実績について発表しました。 金融庁は「経営者保証に関するガイドライン」を融資慣行として浸透・定着させていくことが重要であると考えており、金融機関等に…
2021年11月5日、株式会社TOKIMEKU JAPANは、田村駒株式会社と資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 OKIMEKU JAPANは、ケア・介護領域のD2Cブランド「KISS M…
令和6年度第2回「事業承継支援助成金」のご案内です。 事業承継、経営改善を実施する過程において活用する外部専門家等に委託して行う取り組みに対し、その経費の一部を助成することにより、都内中小企業の持続的…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…