注目のスタートアップ

スマホARゲームを開発する「CoilSite」が2,000万円調達

company

2022年9月5日、株式会社CoilSiteは、2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

CoilSiteは、スマートフォン向けARゲームを開発しています。

拡張現実を用いた高い没入感、プレイヤーに週1友人との外出のきっかけを与えるようなスマホゲームを開発しています。

今回の資金は、新規ゲームの開発、採用活動による組織づくりの強化に充当します。

AR(Augmented Reality, 拡張現実)とは、現実空間にデジタルデータ/コンテンツを重ね合わせて表示することで、現実空間を拡張する技術です。

現実世界とデジタル世界を重ね合わせて表示するには、スマートフォンのカメラや、専用のメガネ型デバイスであるARグラス(ARメガネ)が利用されます。

ARを活用した有名なゲームに、Niantic社と株式会社ポケモンが共同開発したスマートフォン向け位置情報ゲームアプリ『Pokémon GO(ポケモンGO)』があります。

『ポケモンGO』は、スマートフォンのカメラを通じて現実空間にポケモン(デジタルコンテンツ)を重ね合わせて表示することができます。

さらに、位置情報を利用することで、現実空間の特定の場所を訪れることがゲームシステムに組み込まれています。

これにより、ゲームというデジタルな空間と現実空間を融合させたゲーム体験を提供しています。

一方で、スマートフォンの画面は小さく、さらにコンテンツを表示するためにカメラを利用する必要があるため、没入感の高いAR体験を提供することが難しいという課題があります。

CoilSiteは、こうしたスマートフォンにおいても、これまでにない高さの没入感のあるゲームをつくることを目指しています。

株式会社CoilSiteのコメント

このニュースを受けまして、株式会社CoilSite 代表取締役 細井椋太氏よりコメントが届きました。

・今回の資金調達の目的は何ですか?

仮説に基づいた新しいゲームのプロトタイプを本格的に製作するため。

・今後の展望を教えてください。

ひとまずはアジアとアメリカのストアランキングで1位を取ります。その後は実店舗と連携したビジネスを展開し、ARグラスの普及に合わせてゲームを進化させていきます。

・読者へのメッセージをお願いします。

日本をもう一度世界一の国にしましょう!

事業を開発するには資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなどを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AR CoilSite エンターテインメント ゲーム スマートフォン スマホ 拡張現実 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ネイリストに直接予約できるアプリ「Nailie」を提供する「ネイリー」が資金調達
2024年12月25日、株式会社ネイリーは、鈴木おさむ氏が代表を務めるスタートアップファクトリー(株式会社ゴーイングメリー)と、東京ガールズコレクション(TGC)を企画制作する株式会社W TOKYOか…
配信コミュニティプラットフォーム「OPENREC.tv」を運営する「OPENREC」が24億円調達
2024年5月8日、株式会社OPENRECは、総額約24億円の資金調達を実施したことを発表しました。 OPENRECは、配信コミュニティプラットフォーム「OPENREC.tv」の運営を中心に、イベント…
AIマッチングテクノロジーを活用した高還元SES「カイマク・テックファーム」を展開する「カイマク」が7,200万円調達
2024年5月21日、株式会社カイマクは、総額7,200万円の資金調達を実施したことを発表しました。 カイマクは、AIマッチングテクノロジーを活用した高還元SES(システムエンジニアリングサービス)「…
現場向け動画教育システム「tekibi」を運営する「Tebiki」が8億円調達
2023年9月12日、Tebiki株式会社は、借入等により総額8億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Tebikiは、現場向け動画教育システム「tekibi」を運営しています。 小売・サービス…
完全個室美容モール「THE SALONS」を運営する「The Salons Japan」が資金調達
2024年6月27日、The Salons Japan株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 The Salons Japanは、完全個室美容モール「THE SALONS」を運営しています…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集