注目のスタートアップ

広告運用代行事業やメディア事業を展開する「WonderSpace」が社債1億円を含む2億円の資金調達を実施

company

2022年8月24日、株式会社WonderSpaceは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。

これは、1億円の銀行借入と、りそな銀行・北陸銀行それぞれを財務代理人・引受人として無担保社債を発行して調達した計1億円の資金を合わせたものです。

この社債は、募債発行金額の0.1%相当額がSDGs関連団体に寄付される「SDGs推進私募債」です。

WonderSpaceは、広告運用代行事業や、マーケティング支援事業、不動産投資情報メディア「不動産投資の教科書」、TVドラマ情報を届ける「TVログ」、女性の多様な生き方を応援するWebメディア「PRIME」を展開しています。

今回の資金は、さらなる事業拡大にのための人材採用や事業開発に充当します。

総務省「令和4年版情報通信白書」によると、全世代でインターネットの利用時間が年々伸びており、2021年は176.8分となっています。

一方で、テレビ・新聞の利用時間については年々減少を続けており、インターネットのメディアとしての影響力が高まっています。

プロダクト・サービスを成長させるには、PR・マーケティングが重要です。インターネットの利用者の増加により、Webマーケティングの重要性も高まっています。

マーケティング手法も時代の流れや目的に応じて更新され続けており、広告代理店やマーケティング支援事業も多様化しています。

近年、Web広告の領域では、プライバシー保護の観点から、ユーザーごとに最適な広告を表示するターゲティング広告に利用していた、サードパーティCookieという技術が規制の方向に向かっています。

こういったプライバシーに配慮した広告展開は不可逆的な流れであるため、個人情報を守りつつ、ユーザーに強く訴求できるようなPR・マーケティング手法が求められています。

デジタルマーケティングで注目されている手法にSNSマーケティングがあります。SNSはメディアとしての影響力が大きいのですが、アカウントの作成が無料であることが大きな特徴です。そのため創業期の企業でもはじめることができます。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、ネットPRのノウハウや、SNSの活用方法など詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ PRIME TVログ WonderSpace マーケティング支援 メディア 不動産投資の教科書 事業 代行 広告 株式会社 社債 資金調達 運用
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

オンラインでの日中医療相談サービスや夜間オンコール代行サービスなどを手がける「ドクターメイト」が10億円調達
2024年9月24日、ドクターメイト株式会社は、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ドクターメイトは、介護施設向けに、オンラインでの日中医療相談サービスや夜間オンコール代行サービスな…
パワポを1分でナレーション付きの動画にできるサービス「SPOKES」がリリース
2022年8月23日、株式会社BloomActは、「SPOKES(スポークス)」をリリースしたことを発表しました。 「SPOKES」は、PowerPointのデータをアップロードすることで、簡単に動画…
「AnyMind Group」がインフルエンサーやプレミアムメディアを活用した成果報酬型マーケティングサービス「Performance Growth」をローンチ
2020年7月22日、AnyMind Group株式会社は、「Performance Growth(パフォーマンス グロース)」をローンチしたことを発表しました。 「Performance Growt…
植物肉「ミラクルミート」開発・生産の「DAIZ」が30億円調達
2022年2月1日、DAIZ株式会社は、総額30億円の資金調達を実施したことを発表しました。 DAIZは、発芽大豆由来の植物肉「ミラクルミート」を開発・製造しています。 大豆の発芽という生理現象を応用…
「Recustomer」が2億円調達 新プロダクト「Recustomer 自宅で試着」を公開
2022年11月17日、Recustomer株式会社は、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、新プロダクト「Recustomer 自宅で試着」を公開したことも併せて発表しました。 …

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集