注目のスタートアップ

ビジネスニュースをAIによって分類して届ける「Anews」などを展開する「ストックマーク」が11億円調達

company

2022年8月9日、ストックマーク株式会社は、総額11億円の資金調達を実施したことを発表しました。

ストックマークは、ナレッジシェア推進サービス「Anews」と、世界中のビジネスニュースをもとにAIが自動で事業環境を可視化するサービス「Astrategy」を提供しています。

「Anews」は、AI自然言語処理によって世界中の情報・ニュースを分類し、個人・チームの関心に最適な情報をレコメンドするサービスです。

提案された情報はチームメンバーに共有でき、「Anews」内でコメントを送り合うことができます。

これによりビジネスニュースを起点に組織のコミュニケーションの活性化を図ります。

「Astrategy」は、世界中のビジネスニュースをAIによって構造化し、人間では検知できない市場と競合の変化の兆しを可視化するサービスです。

ユーザーはAIによる分析結果をもとに戦略策定を行うことができます。

ビッグデータの80%以上は、人間が読んで理解するための非構造化データであるといわれています。

非構造化データとはテキスト・音声・画像のことであり、コンピューターはこれらのデータを上手く理解することができません。

そのためコンピューターを使ってこれらのデータを自動で整理したり分析したりすることが難しいため、人間の手によって情報をまとめる必要がありました。

しかし、AI技術の進展により、これら非構造化データについても高度な解析が可能となっています。

ストックマークは、最先端の自然言語処理技術を活用し、世界中のビジネスニュース・情報を分類し、ビジネスにおける情報収集・分析を支援するサービスを提供しています。

これまでビジネスにおける情報の活用は、情報収集にかかる時間が膨大であったことが課題となっていましたが、ストックマークのサービスを活用することで、自身が求めている情報を簡単に入手することが可能となります。

そのため人間は情報の分析・活用に注力でき、ビジネスにおける意思決定を加速させることができます。

さまざまな企業でデジタル化による業務効率化が進んでいます。こうした状況の中、さらに企業を成長させていくには、蓄積されるデータをどう活用するかが重要であり、そのための基盤を整備することも必要です。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI Anews Astrategy コミュニケーション ストックマーク ナレッジ ナレッジシェア ニュース ビジネス レコメンド 共有 可視化 情報 株式会社 構造化 自然言語処理 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

AIを活用したトラベル・サービス運営の「atta」が3億円調達
2020年1月8日、株式会社attaは、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ビッグデータとAIを使った旅行アプリ「atta(あった)」を運営しています。 218カ国のホテル・旅館・民…
予実管理クラウドサービスを提供する「DIGGLE」が資金調達
2023年8月16日、DIGGLE株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 DIGGLEは、予実管理クラウドサービス「DIGGLE」を提供しています。 予算策定・予実突合・見込管理・レポート…
フリーランスと企業のマッチングサービスなどを展開する「Hajimari」が7億円調達
2022年11月29日、株式会社Hajimariは、総額7億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Hajimariは以下のサービスを展開しています。 ・IT起業家・フリーランスと成長企業のマッチ…
「S-fleage」が無料のSEO状況分析サービス「SEO健康診断」を発表
2021年2月9日、株式会社S-fleageは、「SEO健康診断」を発表しました。 「SEO健康診断」は、SEO状況の分析と改善案の提案を無料で行うサービスです。 自社に最適なSEO対策を知れることや…
キズナアイなどのバーチャル・タレント事業展開の「Activ8」が10億円調達
2020年4月1日、Activ8株式会社は、総額約10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 「キズナアイ」などのバーチャル・タレント事業や、VR/ARなどのxRコンテンツ事業を展開しています。…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集