注目のスタートアップ

法人プリペイドカード一体型経費精算サービス「Staple」を提供する「クラウドキャスト」が資金調達

company

2022年7月27日、クラウドキャスト株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、株式会社常陽銀行が出資するCVCファンド「Jレイズ投資事業有限責任組合」です。

クラウドキャストは、法人プリペイドカード一体型経費精算サービス「Staple(ステイプル)」を提供しています。

従業員ごとに発行できる「Stapleカード」と一緒に利用することで、従業員の経費の立て替えや経費精算業務の効率化を実現するサービスです。

プリペイドカードであるため与信審査を必要とせず、スタートアップや中小企業でもすぐに発行できることが特徴です。

常陽銀行グループとの協業・連携体制を強化し、常陽銀行グループにおける事業領域の拡大、地域におけるDX推進、地域経済の活性化分野で、新たなビジネスの創出や既存ビジネスのサービスレベル向上に貢献していきます。

従来の経費精算のフローでは、従業員がガソリン代や交通費などを立て替え、経費精算申請書に支払日時・目的・金額などを記入し、領収書やレシートと一緒に提出して承認を得ることで経費精算が完了します。

しかしこの経費精算業務は、記入漏れや記入ミスなどのミスが発生したり、領収書を紛失したり、承認者が不在で書類を確認できなかったりなど、多くの問題が発生することが多い業務のひとつです。

また、従業員にとっては一度支払いを立て替える必要があり、出張などで高額になる場合はさらに負担がかかってしまいます。

さらにコロナ禍によってテレワークが普及したことで、経費精算のために出社しなくてはならないという課題が生じているため、経費精算を効率化するサービスのニーズが高まっています。

経費精算を効率化を実現するサービスとしては、領収書・レシートをスマートフォンで撮影することで経費精算を自動化するものや、領収書・レシートを専用の業者に送付することで入力をすべて代行してもらえるものなどさまざまなサービスが提供されています。

「Staple」は、法人向けプリペイドカード一体型のシステムを特徴とした経費精算サービスです。プリペイドカードで支払うだけでリアルタイムに経費精算されるため、経費の立て替えと経費精算作業が大幅に削減されます。

従来から課題となっていた非効率的な業務は、現在さまざまなアイデアによって解決され、大幅な効率化が実現しています。非効率的な業務は多くの損失を発生させるため、最適なサービスを導入することが重要です。「冊子版創業手帳」では、最適なシステムの選び方や、社内システムの整備ノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Jレイズ投資事業有限責任組合 Staple Stapleカード クラウドキャスト ステイプル 三井住友信託銀行 効率化 常陽銀行 株式会社 法人 経費精算 自動化 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

IoT在庫管理システム「SmartMat Cloud」を提供する「エスマット」が資金調達
2025年4月10日、株式会社エスマットは、資金調達を発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は35億円に達しました。 エスマットは、IoT在庫管理システム「SmartMat Cloud(スマ…
バーチャルヒューマンのプロデュースやバーチャルヒューマンに関する基礎技術の研究開発などを行う「Aww」が9.6億円調達
2024年7月8日、株式会社Awwは、総額9億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Awwは、「imma」「plusticboy」「Ria」など複数のバーチャルヒューマンのプロデュー…
ESG情報開示支援クラウド「SmartESG」を提供する「シェルパ・アンド・カンパニー」が1.5億円調達
2023年6月28日、シェルパ・アンド・カンパニー株式会社は、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 シェルパ・アンド・カンパニーは、企業のESG情報開示の業務負荷を軽減するク…
プリントオンデマンドを活用したオンライン書店サービス「BOOKSTORES.jp」を運営する「セルン」が1億円調達
2023年1月10日、セルン株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 セルンは、プリントオンデマンドを活用したオンライン書店サービス「BOOKSTORES.jp」、全国の印刷会社…
仮想通貨・ブロックチェーンメディア運営の「CoinPost」が映像製作スタジオ「NOMA」を率いる「EDLEAD」と業務提携
2021年12月2日、株式会社CoinPostは、EDLEAD inc.と業務提携契約を締結したことを発表しました。 CoinPostは、仮想通貨・ブロックチェーンメディア「CoinPost」を運営し…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集