注目のスタートアップ

SaaS型データ分析AIツールを提供する「datagusto」が1.9億円調達

company

2022年7月20日、株式会社datagustoは、総額1億9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

SaaS型データ分析AIツール「datagusto」を開発・提供しています。

必要なデータでアップロードするだけでAIモデルを作成し、次につながる最適な行動を発見する独自のデータ分析機能を搭載しています。

またこの処理はレシピとして保存され、行った分析をより簡単に再現したり共有することを可能としています。

2022年7月現在、以下のレシピを準備・開発しています。
・最適な架電時間のレコメンド
・受注確度の予測
・アップセル施策のレコメンド
・コンバージョンにつながる見込み客・商談の予測
・オンラインマーケ施策への反応率の予測(DMなど)
・離脱予測
・最適な商材・提案内容のレコメンド
・販売個数の予測
・CM施策効果の予測とレコメンド
・適正価格のレコメンド

データ分析は、マーケティング・営業・業務効率化・新商品開発など、ビジネスにおけるさまざまなシーンで重要となる業務です。

近年はクラウドサービスやIoTの普及もあり、詳細かつ高品質なデータを取得できる環境になっており、このデータを活用した意思決定の重要性が高まっています。

それぞれのクラウドサービスやプラットフォームには、取得したデータを分析するための機能やレポート機能が備わっていることが多いのですが、ツール・サービスを跨いだデータ分析では、高度な専門知識や膨大な時間が必要です。

データサイエンティストといった高い需要のある専門家は獲得競争が激しく、多くの企業はこういった専門的な人材を活用できない状況にあります。

そこで、簡単かつ便利に横断的なデータ分析ができるツールのニーズが高まっているのです。

その中でも「datagusto」は、利用者自身がデータ分析用のオリジナルAIを簡単に作成できる機能により、汎用的なデータ分析を実現していることを特徴としています。

データドリブンな経営を実現するためには、自社に最適なクラウドサービス・ツールを選定して導入する必要があります。「冊子版創業手帳」では、社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューし、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらも参考にしてください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AI datagusto SaaS ツール データ データ分析 便席 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

個人向け腸内細菌叢検査サービス「マイキンソー」などを展開する「サイキンソー」が「ライオン」から資金調達
2024年6月6日、株式会社サイキンソーは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ライオン株式会社です。 サイキンソーは、個人向け腸内細菌叢検査サービス「マイキンソー(Mykinso)」や…
オンライン・プログラミング学習サービス提供の「Progate」が4億円調達
2020年2月17日、株式会社Progateは、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 オンライン・プログラミング学習サービス「Progate」を運営しています。 ブラウザ上で実際にプロダ…
ヴィーガンベイクショップ「ovgo Baker」を展開する「ovgo」が資金調達
2023年1月27日、株式会社ovgoは、資金調達を実施したことを発表しました。 ovgoは、ヴィーガンベイクショップ「ovgo Baker」を展開しています。 実店舗とオンラインでプラントベースクッ…
フリーランス向け報酬即日払いサービス提供の「yup」とフリーランス・コンサルタント向け案件紹介の「SEPTA」が業務提携
2021年3月18日、yup株式会社は、株式会社SEPTAと業務提携契約を締結したことを発表しました。 yupは、フリーランス向けに報酬即日払いサービス「先払い」を提供しています。 SEPTAは、フリ…
宿泊施設向けDXソリューションを展開する「Tabi Life」が6,400万円調達
2023年1月10日、Tabi Life株式会社は、総額6,400万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、社名をLYNKED株式会社からTabi Life株式会社に変更したことも併せて発表…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集