創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年7月9日法人プリペイドカード一体型経費精算サービス「Staple」提供の「クラウドキャスト」が資金調達

2022年7月7日、クラウドキャスト株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。
引受先は、三井住友信託銀行株式会社がSBIインベストメント株式会社と共同で設立したプライベートファンド「SuMi TRUSTイノベーションファンド」です。
クラウドキャストは、法人プリペイドカード一体型経費精算サービス「Staple(ステイプル)」を提供しています。
従業員ごとに発行できる「Stapleカード」と一緒に利用することで、経費精算を自動化・効率化するサービスです。
プリペイドカードであるため与信審査を必要とせず、スタートアップや中小企業でもすぐに発行できることを特徴としています。
経費精算レポートの自動生成や、従業員ごとの利用可能額制限などの使用ルールを設定できる機能を搭載しています。
—
経費精算とは、従業員の業務遂行にかかった経費を精算することです。
従来の経費精算のフローでは、従業員がガソリン代や交通費などを立て替え、経費精算申請書に支払日時・目的・金額などを記入し、領収書やレシートと一緒に提出して承認を得ることで経費精算が完了します。
この経費精算業務は、従業員・経理担当者双方に大きな負担がかかっており、効率化のニーズが高い業務のひとつです。また、コロナ禍によってテレワークが普及したことで、経費精算のために出社しなくてはならないという課題が生じ、さらに経費精算システムのニーズが高まりました。
経費精算システムでは領収書・レシートをスマートフォンで撮影することで経費精算を自動化するものから、領収書・レシートを専用の業者に送付することで入力をすべて代行してもらえるものなどさまざまなサービスが提供されています。
中でも「Staple」は、法人向けプリペイドカード一体型のシステムを特徴とした経費精算サービスです。
プリペイドカードで支払うだけでリアルタイムに経費精算されるため、経費の立替と経費精算作業が大幅に削減されます。
デジタル時代において企業を成長させるためには、最新のツールを活用することが重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。
カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | Staple Stapleカード クラウドキャスト ステイプル 三井住友信託銀行 効率化 株式会社 法人 経費精算 自動化 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2021年10月1日、株式会社スポーツネーションは、総額9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 地域のプロスポーツチームと、チームを応援する地元住民、チームを支援する企業・機関の3者を…
2023年5月15日、トランスコスモス株式会社は、株式会社Cogent Labsと、資本・業務提携を締結したことを発表しました。 Cogent Labsは、AIにより文書のデータ化を自動化するAI O…
2021年11月5日、Amos株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 血中酸素飽和度・心拍などの生体情報や、加速度センサー・ジャイロセンサーによる運動情報を連続的に取得可能な指…
2021年5月24日、ArchiTech株式会社は、総額3,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 建築学生向けに、設計作品共有サービス・建築ソフト学習サービス・就活支援サービスなどを提供…
2022年10月31日、株式会社Fiveは、「PENTA for StartUps」の提供を開始したことを発表しました。 「PENTA for StartUps」は、企業における新規事業やWebプロモ…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…