「シンプレクス・ホールディングス」がAI医療機器を開発する「SIMPLEX QUANTUM」に出資
2022年6月13日、シンプレクス・ホールディングス株式会社は、SIMPLEX QUANTUM株式会社に対し、3億円のマイノリティ出資を実施したことを発表しました。
SIMPLEX QUANTUMは、握るだけで心拍を計測できるデバイス「心電くん」や、自律神経バランスを計測する「SQ-bar」サービス、ヘルスケア領域においてAIを活用したソリューションの研究開発を展開しています。
「心電くん」は、2020年4月に医療機器として認証されており、もし病変が会った場合には、心電図をかかりつけ医に共有し診療に活用してもらえます。
シンプレクス・ホールディングスは、金融業界においてクラウドを活用した堅牢なインフラの構築や、セキュリティに関するノウハウを活用したシステム開発などを行っています。
今後SIMPLEX QUANTUMは、シンプレクス・ホールディングス(とその子会社)と協力し、キュリティや安定性が求められる医療機関にソリューションを提供していきます。
また、医療機関でのAI機器導入に関わるシステムインテグレーションや、インフラも含めたトータルソリューションの設計・開発・運用などでシンプレクスグループと連携していく予定です。
—
心臓は一定のリズムで脈打っています。しかし何らかの原因でそのリズムが乱れた状態を不整脈といいます。
不整脈は身体の何らかの不調の可能性があるため、頻繁に不整脈になる場合は病院で診察してもらい、原因を突き止めてもらうことが重要です。
不整脈を調べる方法としては心電図検査がありますが、心電図検査では不整脈が発生しているその瞬間を捉えなくては診断できません。
つまり、もし動悸などを感じて病院に行ったとしても、病院で不整脈が起こらなくては診断できないのです。
そのため、次の手段としてホルター心電計を24時間身に着けることで不整脈を捉えます。
ホルター心電計自体は小さなデバイスですが、身体に数か所のパッチを貼ってコードとホルター心電計をつなげる必要があります。生活においてそれほど不便はありませんが、やはり長期間装着していると圧迫感などがあり気持ちいいものとはいえません。そのため、さらに手軽な心電計測の方法が求められていました。
SIMPLEX QUANTUMの「心電くん」は、整髪料のスプレー缶程度の大きさのデバイスで、握るだけで心電計測できることを特徴としています。これにより、動悸などの症状を自覚した時にすぐに計測できます。
最先端の技術は、医療における課題を解決する可能性があるなど、様々な領域で必要とされています。技術開発には多くの資金が必要となるため、資金調達に関するノウハウを知っておくとよいでしょう。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | AI SIMPLEX QUANTUM SQ-bar システム開発 シンプレクス・ホールディングス セキュリティ ソリューション デバイス ヘルスケア 共有 医療 医療機器 医療機関 心電くん 心電図 株式会社 機器 研究開発 自律神経 計測 診療 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年11月2日、Notta株式会社は、総額約14億円(1,000万ドル)の資金調達を実施したことを発表しました。 Nottaは、AIによる音声自動テキスト化サービス「Notta」を提供しています…
2022年11月18日、株式会社MFSは、総額約12億円の資金調達を実施したことを発表しました。 MFSは、住宅ローン提案サービス「モゲチェック」、オンライン不動産投資サービス「INVASE(インベー…
2024年1月15日、株式会社FURDIは、資金調達を実施したことを発表しました。 FURDIは、女性専用AIパーソナルトレーニングジム「FÜRDI(ファディー)」ブランドをフランチャイズ事業として展…
2023年5月19日、株式会社GOOD VIBES ONLYは、資金調達を実施したことを発表しました。 GOOD VIBES ONLYは、アパレル業界に特化したDXプラットフォーム「Prock」を開発…
2020年9月17日、株式会社Tomoni Solutionsは、「U:story」を2020年10月1日にオープンすることを発表しました。 「U:story」は、高校生向けの就職情報サイトです。 学…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
- 起業家が知っておくべき法人口座と個人口座の違い。法人口座を作れないとどうなる?
- クラウド会計ソフトで面倒な会計業務を効率化
- 創業期のマーケティングに欠かせないメール配信システムとは?
- パソコン初心者が起業するなら専門家に相談すべき理由。起業の成否すら左右しうる
- ペイトナー請求書で請求書業務の効率化と電帳法対応を一気に実現
- 会社の固定電話を廃止するメリット・デメリットは?クラウドPBXで問題解決!
- グロースX 津下本 耕太郎|「自分ごと」としてマーケティングに挑む人材を育成する秘訣
- MOOR(ムーア) 土本 真也|インテリア領域で7社設立した起業家が、ニーズに応える”バーチャルオフィス”を作ったワケ
- しるし 長井 秀興|「ブランドDX」の専門家が語る起業家に必要なブランド戦略
- ユニファ・テック 神﨑康治×出向起業スピンアウトキャピタル 奥山恵太|大企業人材が大企業アセットを使いつつスタートアップとして新規事業に挑戦できる「出向起業」「スピンアウト」とは
- クロスビット 小久保 孝咲|シフト管理DX「らくしふ」を起点に、「働く」の先にある、サービスを受ける方や働き手の家族の「体験」も変えていく
- CVC JAPAN 冨田 賢|独立系ベンチャーキャピタルの先駆けとして見てきた「VC業界の変遷」