注目のスタートアップ

法⼈向けコンプライアンスデータベース提供の「KYCコンサルティング」が資金調達

company

2022年4月26日、KYCコンサルティング株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。

コンプライアンスチェックツール「Risk Analyze(リスクアナライズ)」と、⾼機能リスク情報検索システム「Solomon(ソロモン)」を提供しています。

「Risk Analyze」は、リスク情報の検索に特化した検索エンジンです。検索したい対象の名前・社名を入力することでリスクの有無を知ることができます。

「Solomon」は、API連携によるリスク情報検索システムです。「Risk Analyze」と同様に情報をチェックすることができ、API連携によって自社システム/プラットフォームに連携することで、これまでよりも効率的にコンプライアンスチェックを実施することが可能になります。

今回の資金は、より高度なAIの開発、顧客提供システムの高機能化・機能拡充、自社組織の拡大、販売システムの拡充、グローバル展開のためのシステム拡充、体制の構築に充当されます。

コンプライアンスチェックとは、取引先企業・人に、反社会的勢力と関わっている(もしくは疑われる)組織・人物が所属していないか、また、不祥事や法令違反がないかなどをチェックすることです。

相手がコンプライアンスに違反していたと知らずに取引を行っていた場合でも、このような企業と取引をしていたということは社会的な信用の低下を招く場合があります。

また、コンプライアンスチェックは政府の指針や条例で重要視されているほか、投資機関・投資家もコンプライアンスを遵守する企業に積極的に投資をするようになってきているため、さらに重要なものとなってきています。

コンプライアンスチェックは、インターネットで取引先の情報を検索したり、専門の調査機関に依頼したりして実施します。しかし、自社で一から情報を集めて精査するのは金銭的なコストはかかりませんが時間がかかってしまいます。また、調査機関に依頼するのは金銭的なコストがかかってしまうため、低コストかつ簡便にコンプライアンスチェックを行える仕組みが求められています。

そこでKYCコンサルティングは、インターネット上のニュース記事、SNSなどのリスク風評、自治体や官公庁の発表した情報などから広範囲にコンプライアンスチェックを実施できる「Risk Analyze」とコンプライアンスチェックをさらに効率化する「Solomon」を提供しています。

信頼できる情報は起業においても武器となります。「冊子版創業手帳」では、起業家・専門家の生の声から情報を精査し、本当に使える起業ノウハウだけを掲載しています。無料で入手できますので、ぜひご活用ください。

カテゴリ 有望企業
関連タグ KYCコンサルティング Risk Analyze Solomon コンプライアンス システム ソロモン データベース リスク リスクアナライズ 情報 株式会社 検索 検索エンジン 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

モビリティのシェアリングプラットフォーム「HELLO CYCLING」「HELLO MOBILITY」などを展開する「OpenStreet」が「伊藤忠エネクス」と資本業務提携
2023年4月27日、OpenStreet株式会社は、伊藤忠エネクス株式会社と、資本業務提携したことを発表しました。 OpenStreetは、自転車のシェアリングプラットフォーム「HELLO CYCL…
習慣化アプリ「Keeep」運営の「LAETIA」が資金調達
2021年5月27日、株式会社LAETIAは、資金調達を実施したことを発表しました。 本気の人のための習慣化アプリ「Keeep」を運営しています。 お金を無駄にしたくないという人間の心理を利用し、お金…
高級時計・ブランドバッグの二次流通サービスを展開する「アワバリュー」が資金調達
2022年10月31日、株式会社アワバリューは、資金調達を実施したことを発表しました。 アワバリューは、高級時計・ブランドバッグ・ジュエリーの一括査定サービス「PREMIER VALUE 一括査定」、…
Webサイト多言語化の「Wovn Technologies」とデジタル・クリエイティブ・スタジオ「Sun Asterisk」が業務提携
2020年10月13日、Wovn Technologies株式会社は、株式会社Sun Asteriskと業務提携を開始したことを発表しました。 Wovn Technologiesは、Webサイト多言語…
モバイルデータ通信事業などを展開する「HUMAN LIFE」が旅行事業を展開する「エアトリ」と資本業務提携
2022年5月31日、株式会社HUMAN LIFEは、株式会社エアトリと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 HUMAN LIFEは、国内外で利用できるモバイルデータ通信事業「ZEUS W…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集