注目のスタートアップ

BtoBセールス支援事業やセールステックを展開する「ギグセールス」が3億円調達

company

2022年4月6日、ギグセールス株式会社は、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。

ギグセールスは、BtoB/SaaS企業向けのセールス支援事業を展開し、リードジェネレーション領域から受注に至る各プロセスにマッチしたチャネル拡張サービスを提供しています、

具体的には、未接点企業向けのアウトバウンドチャネル構築支援「DORIRU」、インバウンド型インサイドセールス支援「OSIDASHI」、アウトバウンド型BtoBマーケティング支援「ORDERZ」などを提供しています。

また、成長企業と営業代行会社をマッチングする営業代行プラットフォーム「Sales DataBase」や、2022年4月にリリースしたプッシュ型施策におけるBDR管理ツール「BOS(ビーオーエス)」(クローズドβ版)などセールステック領域にも事業を広げています。

今回の資金は、セールステックツールの開発、プロ営業メンバーの増員に充当される予定です。

コロナ以前のBtoBの営業活動は、情報収集から顧客企業への提案も対面で行うことが基本でした。営業は足で稼ぐものという言葉があるほど、営業ではアナログな手法が重視される価値観が浸透していました。

しかし新型コロナウイルスの影響により対面から非対面へのモデルの転換が迫られ、営業においてもオンラインミーティングやオンライン商談が広がり、手探りながらもデジタルツールが活用されるようになりました。また新型コロナにより展示会といったイベントの開催が難しくなり、新規顧客を獲得する大きな手段がひとつ減ったことは大きなマイナス影響のひとつです。

コロナ禍のオンライン営業に課題を抱えている企業は数多く存在しており、この課題を解決してくれるサービス/プロダクトが続々と市場に投入されています。

そんな中ギグセールスは、営業における様々なプロセスごとに最適なサービスを提供しています。

たとえば「OSIDASHI」は、インサイドセールス領域をアウトソースすることができるサービスです。また、ただのアウトソーシングサービスではなく、契約期間中に社員にインサイドセールス知識やスキルを教える伴走型で支援を行うため、契約終了後にも効果が持続するようにしています。

スタートアップなどではリソースの問題から早期から営業チームを構築することが難しいため、外注と営業人材の育成を同時に行えるようなサービスは非常にニーズが高いものと考えられます。

営業は企業の売上を向上させるために必要な業務です。しかし、リソースの足りない創業期は、満足できる営業を行えないかもしれません。「冊子版創業手帳」では、少しでも営業の成功率を上げるため、営業ツールの導入や、販路開拓の方法などのノウハウを提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB DORIRU ORDERZ OSIDASHI SaaS ギグセールス セールス テックセールス 営業 支援 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ15選の制度
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

再生可能エネルギーの導入・ 調達コンサルティングなどを手がける「クリーンエナジーコネクト」が31.8億円調達
2023年7月28日、株式会社クリーンエナジーコネクトは、総額31億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 クリーンエナジーコネクトは、脱炭素経営企業やRE100参加企業などに向けた最…
訃報確認や弔電・香典のやり取りを可能にするデジタルプラットフォーム「bloom-post」を展開する「Swell」が資金調達
2022年10月12日、株式会社Swellは、資金調達を実施したことを発表しました。 Swellは、オンラインで訃報の確認や、弔電・香典を送ることが可能なデジタルプラットフォーム「bloom-post…
企業の温室効果ガス排出削減支援の「クレアトゥラ」が3.5億円調達
2024年8月9日、クレアトゥラ株式会社は、総額3億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 クレアトゥラは、企業などの脱炭素化の実現に向けて、カーボンプロジェクト開発や、カーボンクレジッ…
データガバナンスソリューションを開発する「インサイトテクノロジー」が資金調達
2023年2月2日、株式会社インサイトテクノロジーは、資金調達を実施したことを発表しました。 インサイトテクノロジーは、データベースの専門家集団として、データガバナンス、データインテグレーション領域に…
クラウド会計ソフトの「弥生」が個人事業主向け市場で5年連続シェアNo.1に
2020年5月29日、弥生株式会社は、個人事業主のクラウド会計ソフト市場におけるシェアNo.1を獲得したことを発表しました。 これは、株式会社MM総研が2020年5月19日に発表した「クラウド会計ソフ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集