注目のスタートアップ

タレントマネジメントクラウド「HRBrainタレントマネジメント」など提供の「HRBrain」が18億円調達

company

2022年2月2日、株式会社HRBrainは、総額18億円の資金調達を実施したことを発表しました。

タレントマネジメントクラウド「HRBrainタレントマネジメント」や、従業員エクスペリエンスクラウド「HRBrain EX Intelligence」、人事評価クラウド「HRBrain人事評価」、労務管理クラウド「HRBrain労務管理」(近日リリース)を提供しています。

「HRBrainタレントマネジメント」は、人材・組織の可視化・一元管理を通じ、人事業務の効率化や、人材の離職防止・育成・最適な配置を実現するクラウドサービスです。

タレントマネジメントとは、従業員の持つスキル・経験などの情報を一元管理し、戦略的な人材配置や人材育成を行うマネジメント手法のことです。

主に人材の流動性の高い企業・組織において優れた人材を定着させるために実施されていた手法であるため、終身雇用制度を採用していた日本企業ではあまり必要とされてこなかったマネジメント手法でした。

しかし近年日本では、終身雇用制度の崩壊、労働人口の減少、そして変化の激しい時代が合わさり、人材獲得競争が激化してきています。

この時代では流動的な人材を適切に配置することや、人材の最適な育成、そして職場定着の取り組みなどが重要です。

このような観点からタレントマネジメントが注目されており、専用のツール・システムを活用する企業も増加しています。

また新型コロナウイルス感染症の流行によってテレワークが普及し、以前とはコミュニケーションが変化しています。

人材の評価についても従来の主観的なものからデジタルへの転換が必要であり、タレントマネジメントシステムはこういった面で効果を発揮します。

創業期はなにも導入されていないまっさらな状態なため、最新のシステムを導入するのにうってつけです。「冊子版創業手帳」では、社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらもご参考ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ EX Intelligence HRBrain HRBrainタレントマネジメント HRBrain人事評価 クラウド タレント タレント・マネジメント マネジメント 一元管理 人事 人事評価 人材 人材マネジメント 労務管理 効率化 株式会社 組織 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人設立の完全ガイド|設立の流れ・メリット・手続き一覧など徹底解説!
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
普通の人が起業するには。起業の成功に大切な5ステップを創業手帳の大久保が解説!
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

在庫分析クラウドシステム提供の「フルカイテン」が5億円調達
2021年7月6日、フルカイテン株式会社は、5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 在庫の運用効率を上げ売上・粗利・キャッシュフローを最大化する在庫分析クラウドサービス「FULL KAITEN…
「Priv Tech」がGoogle アナリティクス 4への移行・導入支援サービスの提供を開始
2022年6月8日、Priv Tech株式会社は、Google アナリティクス 4(GA4)への移行・導入支援サービスの提供を開始したことを発表しました。 GA4は、2020年10月にリリースされたG…
Web3インキュベーターの「Tané」が10億円調達
2023年1月27日、Tané(本社:Dubai UAE、Managing Partner:六人部生馬)は、総額約10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、DEEPCORE、X Te…
高高度ガス気球や旅行用気密キャビンを設計・開発する「岩谷技研」が4億円調達
2022年6月20日、株式会社岩谷技研は、総額約4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 岩谷技研は、高高度ガス気球や、旅行用気密キャビンを設計・開発しています。 気球による“NearSpace…
「創業手帳」による美容業界向けオンライン・セミナー「初めての競合比較分析講座」が12/17に開催
:創業手帳株式会社は、「初めての競合比較分析講座」を2020年12月17日(木)に開催することを発表しました。 「初めての競合比較分析講座」は、美容業界向けに、誰でもすぐに始められるマーケティングの考…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集