プレスリリースの企画とコンテンツSEOに特化したWebマーケティング支援サービス「KEYWORDS RIDE」がリリース

tips

2022年1月31日、CreativePocket株式会社は、新サービス「KEYWORDS RIDE」をリリースすることを発表しました。

「KEYWORDS RIDE(キーワーズライド)」は、プレスリリースの企画と、コンテンツSEOに特化したWebマーケティング支援サービスです。

プレスリリース施策とコンテンツSEO施策の2つをかけ合わせることで、新規顧客の獲得と検索ニーズを合わせたターゲティングユーザーを、中長期的に獲得することを目指すサービスです。

プレスリリースの配信は、広報活動として代表的な手段です。

資金調達を実施した際や、新サービス・商品の発表、リブランディングの実施、イベント・キャンペーンの告知など様々なシーンで配信することができます。

プレスリリースは、報道(メディア)関係に自社の新たな情報を発信することを目的としています。

興味深い内容であれば記事になったりメディアから取材を受けたりすることもあるでしょう。

しかしプレスリリースの内容は何でもいいわけではありません。むしろ企業の公的な情報(1次ソース)となるため、適切な内容を吟味して配信することが重要です。

適切な情報を中長期的に提供できれば、様々なステークホルダーと良好な信頼関係を築くことができるでしょう。

一方、コンテンツSEOもWebマーケティングとして中長期的な成功を目的とするものです。

コンテンツSEOとは、ユーザーに対し有益な情報を提供することで、グーグルなどの検索エンジンの上位に表示してもらう(SEO対策)手法のことです。

予算をかけずに実施できること、ホームページなど自社メディアが資産となっていくことが大きなメリットです。

「KEYWORDS RIDE」は、リスティング広告・SNS広告・動画広告など施策を中止してしまったら効果を失う短期的なWebマーケティングではなく、プレスリリース配信とコンテンツSEOにより中長期的に会社の価値を高めていくようなWebマーケティングを提案しています。

企業のWebサイトは、顧客への情報提供や信頼性の確保のために重要な存在です。「冊子版創業手帳」では、ホームページの作成ノウハウや、ネット初心者のためのネットPR方法など詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ CreativePocket KEYWORDS RIDE PR SEO SEO対策 Web Webマーケティング キーワーズライド コンテンツ コンテンツSEO プレスリリース マーケティング 企画 広報 株式会社
広報手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

フィットネスジム専用防犯カメラAI画像解析サービス「GYMDX」を提供する「Opt Fit」が2億円調達
2023年10月11日、株式会社Opt Fitは、総額約2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Opt Fitは、フィットネスジム専用AI画像解析サービス「GYMDX(ジムディーエックス)」や…
iPS細胞由来の卵子を利用した生殖補助医療を開発する「Dioseve」が1億円調達
2024年6月28日、株式会社Dioseveは、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Dioseveは、共同創業者である浜崎伸彦氏らが発明した独自技術である「DIOLs(Directl…
データ資産の自在なコントロールを実現する「Minitt」が6,000万円調達
2021年10月14日、株式会社Minittは、総額6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 業務・部門・会社横断におけるデータ資産の自在なコントロール・強力なコンプライアンス・迅速な業…
データ・セキュリティ技術を研究開発する「Acompany」が資金調達
2020年4月6日、株式会社Acompanyは、資金調達を実施したことを発表しました。 秘匿計算(秘密計算)技術とブロックチェーン技術を中心に、データ・セキュリティの研究開発を行う、名古屋大学・名古屋…
AIと量子技術の活用に強みを持つソフトウェア企業「グルーヴノーツ」と「三菱UFJ銀行」が資本・業務提携
2023年7月13日、株式会社グルーヴノーツは、株式会社三菱UFJ銀行と、資本・業務提携を締結し、三菱UFJ銀行はグルーヴノーツの発行済株式の約18%を取得したことを発表しました。 これにより、グルー…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集