「anew」が「埼玉りそな銀行」と「anewクラウドファクタリング」のビジネスマッチング契約を締結

tips

2021年9月10日、anew合同会社は、株式会社埼玉りそな銀行と、「anewクラウドファクタリング」のビジネスマッチング契約を締結したことを発表しました。

anewは、OLTA株式会社と株式会社新生銀行が共同で運営する企業で、オンライン完結型ファクタリングサービス「anewクラウドファクタリング」を運営しています。

今回の埼玉りそな銀行との提携により、埼玉りそな銀行の取引先である中小企業に対し、「anewクラウドファクタリング」を提供し、手軽かつ素早く運転資金の調達をサポートします。

フリーランスや中小企業では、突然の資金ニーズに対応できないケースがあります。

そこで役に立つのが、所有する売掛債権(売掛金)を売却することで資金を得るクラウドファクタリングです。

クラウドファクタリングは信用を必要としないため、迅速な資金調達手段として注目されています。

突然の資金ニーズだけでなく、創業期におけるスピーディーな資金調達方法としても活用することができます。

資金調達は会社の運営や成長にとって必要不可欠なものです。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、融資やVCから出資を受けるための方法など、資金調達に関するノウハウを掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ anew anewクラウドファクタリング OLTA クラウドファクタリング 埼玉りそな銀行 新生銀行 業務提携 資金調達方法
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

​ウェブインバウンド・越境EC支援の「ジグザグ」がECサイト構築プラットフォーム展開の「ecbeing」と業務提携
2022年8月18日、株式会社ジグザグは、株式会社ecbeingと、業務提携契約を締結したことを発表しました。 また、「ecbeing」とのサービス連携を開始したことも併せて発表しています。 ジグザグ…
「日本商業不動産保証」が岡山県の不動産情報を提供する「ワイケイ」と提携
2019年10月23日、株式会社日本商業不動産保証は、株式会社ワイケイと業務提携したことを発表しました。 日本商業不動産保証は、オフィス・店舗など商業用不動産の賃貸に関わる預託金に代わる制度として保証…
多用途EV商用車「ELEMOシリーズ」を展開する「HW ELECTRO」とエアエナジー事業・コーティング事業を展開する「アネスト岩田」が資本業務提携
2023年3月16日、HW ELECTRO株式会社は、アネスト岩田株式会社と、自動車納車前整備(PDI)の業務提携ならびに資本提携を締結したことを発表しました。 HW ELECTROは、多用途EV商用…
「Sustech」と「両備ホールディングス」が業務提携 200億円規模の再生可能エネルギーファンドを共同設立へ
2022年9月2日、株式会社Sustechは、両備ホールディングス株式会社と業務提携契約を締結し、太陽光発電案件を主な投資対象とする再生可能エネルギーファンドを共同で設立することに合意したことを発表し…
AIエンジン群の提供やAIプロダクトの開発・提供の「Nextremer」と「Honda」が業務提携
2021年4月5日、株式会社Nextremerは、本田技研工業株式会社(Honda)と業務提携契約を締結したことを発表しました。 Nextremerは、リモート接客システム「Remosis」や、自然言…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集