日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」 累計登録社数が2万社を突破

tips

2021年7月1日、eiicon companyは、「AUBA(アウバ)」の2021年6月における累計登録社数が20,000社を突破したことを発表しました。

「AUBA」は、日本最大級のオープンイノベーションプラットフォームです。

全国各地・様々な業界の企業・大学・地方自治体などの提携パートナーを基本無料で探し連絡をとることができるプラットフォームです。

eiicon companyはほかに、経営層向けカンファレンス「Japan Open Innovation Fes」などのイベントの開催や、オープンイノベーションに関する情報メディア「TOMORUBA(トモルバ)」の運営、バーチャルコワーキングスペース「SHABERUBA(シャベルバ)」の運営、オープンイノベーションコンサルティングなどを展開しています。

オープンイノベーションが重要視されるようになった理由のひとつに、クローズドイノベーション(自社内部だけの価値創造)が限界に達したことが挙げられます。

グローバル化の進展により、プロダクトの高度化・複雑化・モジュール化や、新興国参入による競争の激化、プロダクトのライフサイクルの短期化が進んだことが要因です。

そのため、組織内部のイノベーションを促進するため、意図的に内・外部リソースの流出入を活用するオープンイノベーションが注目されはじめました。

「AUBA」などのプラットフォームの登場など、オープンイノベーションのための環境は整ってきているため、上手に活用し、イノベーションを生み出していくことが、この先の経営では重要となってくるでしょう。

他社との協業により新たな活路が見えてくるケースも多くあります。「冊子版創業手帳」では、人脈を作るためのノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ トレンド
関連タグ AUBA eiicon company アウバ イベント オープン・イノベーション プラットフォーム メディア
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

赤ちゃん動画に実況をつけるSNSメディア「実況ベイビー」を運営する「Nicoli」が5000万円調達
2025年2月10日、株式会社Nicoliは、総額5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Nicoliは、赤ちゃん動画に実況をつけるSNSメディア「実況ベイビー」を運営しています。 ユー…
リモートワーク環境整備プラットフォーム「リモートHQ」提供の「HQ」が7億円調達
2022年11月16日、株式会社HQは、総額約7億円の資金調達を実施したことを発表しました。 HQは、社員ごとに最適なリモートワーク環境の整備をアウトソースできる福利厚生サービス「リモートHQ」を提供…
ハイスキルフリーランスに特化した完全審査制プラットフォーム「Sollective」などを展開する「ソレクティブ」が資金調達
2023年8月8日、株式会社ソレクティブは、資金調達を実施したことを発表しました。 これは、グローバルベンチャーキャピタルAntler(本社:シンガポール)の日本法人であるAntler株式会社を通じた…
「弁護士ドットコム」と「リセ」が資本業務提携 AIレビュー支援サービス「クラウドサイン レビュー」を提供開始
2023年7月21日、弁護士ドットコム株式会社は、株式会社リセと資本業務提携したことを発表しました。 また、提供する契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」を通じ、AIによる契約書の自動レビ…
Web3ゲームやプラットフォーム事業を手がける「Mint Town」が「NTTドコモ・ベンチャーズ」から資金調達
2024年2月22日、株式会社Mint Townは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社NTTドコモ・ベンチャーズです。 Mint Townは、株式会社BLOCKSMITH&Co…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集