注目のスタートアップ

低糖質・高タンパク質の冷凍弁当を届ける「ゴーフード」が6,000万円調達

company

2021年6月2日、ゴーフード株式会社は、総額6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

低糖質・高タンパク質の冷凍弁当のデリバリーサービス「GOFOOD(ゴーフード)」を運営しています。

今回の資金は、新メニューの企画・開発や、人材確保、ネット注文の利便性の工場、マーケティングの拡充などに充当されます。

一般社団法人日本冷凍食品協会の統計資料によると、国内の冷凍食品市場は市場は拡大傾向にあり、2020年には家庭向け冷凍食品の市場規模(工場出荷額)は、約3,750億円(18.5%増)となっています。

家庭向けの冷凍食品が伸びている要因としては、製造技術の工場により味・品質が大きく向上したことや、備蓄できることや廃棄ロスがでないなどの利便性が大きいと考えられています。

また、世界的に植物由来食品への転換などが進むため、冷凍食品においてもこのような商品が増えてくると考えられます。

ほかにも健康志向のさらなる高まりもあり、低糖質・高タンパク質の商品のニーズも高まっています。

D2Cビジネスでは、ネット通販が非常に重要です。「冊子版創業手帳」では、ネット通販のはじめ方や、集客ノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ GOFOOD ゴーフード デリバリー フード 低糖質 冷凍食品 株式会社 資金調達 食品 高タンパク質
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

未上場株管理ツール「FUNDBOARD」運営の「ケップル」が4.7億円調達
2021年7月14日、株式会社ケップルは、総額約4億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 VC・事業会社向けの未上場株式管理ツール「FUNDBOARD」や、スタートアップ向けの株主総…
「ティアフォー」と「ミナミホールディングス」がAI教習システムの製品化のため合弁会社「AI教習所株式会社」を設立
2021年5月14日、株式会社ティアフォーは、ミナミホールディングス株式会社と、合弁会社であるAI教習所株式会社を設立することに合意したことを発表しました。 ティアフォーは、2015年に名古屋大学の加…
スポーツ・エンタメの予想バトルゲーム「なんドラ」を展開する「なんでもドラフト」に「オリエンタルランド・イノベーションズ」が出資
2023年7月27日、株式会社なんでもドラフトは、株式会社オリエンタルランド・イノベーションズからの出資受け入れを発表しました。 なんでもドラフトは、リアルイベント連動型ファンタジーゲーム「なんドラ」…
中小・スタートアップ向け広告メディア検索プラットフォーム「BIZPA」を運営する「ビズパ」が1.8億円調達
2022年4月27日、株式会社ビズパは、総額1億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ビズパは、中小企業・スタートアップ向けの広告メディアの検索プラットフォーム「BIZPA(ビズパ)…
データ収集・構造化を実現するデータ基盤「AirLake」などを展開する「DATAFLUCT」が「エアトリ」および「ハイブリッドテクノロジーズ」と資本業務提携
2022年12月21日、株式会社DATAFLUCTは、株式会社エアトリ、およびその関連会社である株式会社ハイブリッドテクノロジーズと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 DATAFLUCT…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集