創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2021年4月20日衛星間の光通信ネットワーク・サービス「WarpHub InterSat」開発の「ワープスペース」が4億円調達

2021年4月19日、株式会社ワープスペースは、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。
小型光中継衛星による衛星間の光通信ネットワーク・サービス「WarpHub InterSat」を開発しています。
衛星と地上とが常時高速通信が可能となるネットワーク・サービスです。より多くの観測・データのリアルタイムに近い形での取得・利用を実現するものです。
宇宙ビジネスの世界市場は2030年までに70兆円以上になると予測されています。日本でも、宇宙機や超小型衛星、周辺技術の開発などが盛んに行われています。
宇宙ビジネスで大きな割合を占めているのが、衛星を打ち上げ、それにより得たデータを販売したり活用したりするサービスである衛星サービスです。
衛星サービスがトレンドとなっている一方、衛星データを地上に伝送するための通信インフラは不足しています。
要因としては、地上局を増設することへの障壁、電波通信の非効率性などが挙げられます。
スケールの大きなビジネスには、多くの資金が必要となります。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、ベンチャー・キャピタルから出資を受けるためのノウハウについて詳しく解説しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | WarpHub InterSat サービス データ ネットワーク リアルタイム ワープスペース 光通信 宇宙ビジネス 株式会社 衛星 資金調達 通信 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
製造業向けリモート点検IoT・AIソリューションを提供する「LiLz」が4.3億円調達
2025年7月8日、LiLz株式会社は、総額約4億3000万円の資金調達を発表しました。 LiLzは、プラントなどの製造業向けリモートIoT・AIソリューションを提供しています。 電源・ネットワーク工…
2025年7月8日、LiLz株式会社は、総額約4億3000万円の資金調達を発表しました。 LiLzは、プラントなどの製造業向けリモートIoT・AIソリューションを提供しています。 電源・ネットワーク工…
RNAを標的とした創薬研究を行う「リボルナバイオサイエンス」が7.7億円調達
2025年6月25日、株式会社リボルナバイオサイエンスは、総額7億7000万円の資金調達を発表しました。 リボルナバイオサイエンスは、遺伝性希少疾患を対象としたRNAを標的とする低分子医薬品の研究開発…
2025年6月25日、株式会社リボルナバイオサイエンスは、総額7億7000万円の資金調達を発表しました。 リボルナバイオサイエンスは、遺伝性希少疾患を対象としたRNAを標的とする低分子医薬品の研究開発…
クラウド型オンライン・マンション・ギャラリー「ROOV」提供の「スタイルポート」が資金調達
2020年4月28日、株式会社スタイルポートは、資金調達を実施したことを発表しました。 クラウド型オンライン・マンション・ギャラリー「ROOV」を提供しています。 アプリのダウンロードや、アカウントの…
2020年4月28日、株式会社スタイルポートは、資金調達を実施したことを発表しました。 クラウド型オンライン・マンション・ギャラリー「ROOV」を提供しています。 アプリのダウンロードや、アカウントの…
料理家・栗原はるみ氏創業の「ゆとりの空間」がミールキット展開の「オイシックス・ラ・大地」と資本業務提携
2022年5月26日、株式会社ゆとりの空間は、オイシックス・ラ・大地株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 ゆとりの空間は、料理家の栗原はるみ氏が創業し代表を務める企業で、企業への…
2022年5月26日、株式会社ゆとりの空間は、オイシックス・ラ・大地株式会社と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 ゆとりの空間は、料理家の栗原はるみ氏が創業し代表を務める企業で、企業への…
BtoB受発注システム運営の「CO-NECT」が2.1億円調達
2020年12月22日、CO-NECT株式会社は、2億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 BtoB受発注システム「CO-NECT」を運営しています。 FAX・電話などのアナログな受…
2020年12月22日、CO-NECT株式会社は、2億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 BtoB受発注システム「CO-NECT」を運営しています。 FAX・電話などのアナログな受…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集

