注目のスタートアップ

農業用収穫ロボット開発の「AGRIST」が資金調達

company

2021年3月3日、AGRIST株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。

宮崎県を拠点に、農業用自動収穫ロボットの開発を行っています。

開発する収穫ロボットは、ワイヤーをつたってビニール・ハウスのなかを移動し、10aあたり1台で年間収穫量の20%を収穫することができます。

ロボットは1台あたり初期導入日150万円のレンタル形式を予定しています。

2021年3月現在、6人の農家とともに、収穫ロボット6台を活用した稼働実証を行っています。

今後、ピーマンの生産地として有名な茨城県神栖市でピーマン自動収穫ロボットの実証実験を開始する予定です。

また、埼玉県深谷市が主催する「DEEP VALLEY Agritech Award(ディープバレーアグリテックアワード)」で最優秀賞を受賞しており、深谷市ではきゅうり自動収穫ロボットの導入を予定しています。

Mordor Intelligenceによる市場調査レポート「農業用ロボットおよびメカトロニクスの世界市場:成長率、動向および予測分析」によると、農業用ロボット・メカトロニクス市場は、2020年~2025年に24.2%の年平均成長率(CAGR)を記録すると予測されています。

この市場では、屋外で使用される農機具の種類・数のほうが屋内に比べて多いため、UAV・ドローン分野が最大のシェアを占めると推定されています。

屋内で使用される収穫ロボットなどはシェアが少なくなるとみられています。

しかし、近年の気候変動の激しさにより、環境に左右されない農業として、植物工場が研究開発されています。

この植物工場は全自動もしくは半自動で運用されることが想定されているため、工場内で稼働するロボットが必要です。

医療や農業など、様々な社会課題が喫緊の問題として迫ってきていますが、AIなどの最新技術の台頭や、スマートフォンなどの普及により、アイデア次第で社会課題をスマートに解決できる状況となっています。「冊子版創業手帳」では、社会課題をビジネスで解決することを目指している起業家のインタビューを掲載しています。先人の思考や手法を知ることは、新たなビジネスの創造に役立つでしょう。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ AGRIST ロボット 収穫 株式会社 自動収穫 資金調達 農業
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ14選の制度
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

法人向け受発注クラウドサービス「アイミツCLOUD」を提供する「ユニラボ」が3億円調達
2022年7月27日、株式会社ユニラボは、3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 この資金調達は、株式会社新生銀行からの新株予約権付融資によるものです。 ユニラボは、法人向け受発注クラウドサー…
スタートアップ企業向けグロース支援プログラム「RAPID GROWTH PROGRAM」が提供開始
2021年11月11日、株式会社Bloom&Co.は、「RAPID GROWTH PROGRAM」を本格的に提供開始することを発表しました。 「RAPID GROWTH PROGRAM」は、ジャフコグ…
クラウド型モバイルPOSレジ「POS+」を提供する「ポスタス」が資金調達
2024年7月4日、ポスタス株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社日本政策投資銀行です。 ポスタスは、クラウド型モバイルPOSレジ「POS+(ポスタス)」を開発・提供し…
「CAMPFIRE」と「GO」が業務提携し個人向け広告サービス「AD FOR ALL」をリリース
2020年3月4日、株式会社CAMPFIREは、株式会社GOと連携し、「AD FOR ALL」の提供を開始したことを発表しました。 「AD FOR ALL」は、個人が自由に広告を活用できるサービスです…
「Vanguard Smith」が「Strobo」と業務提携 新サービス「近隣トラブルサポート by Pサポ」を提供
2021年12月16日、株式会社Vanguard Smithは、株式会社Stroboと業務提携契約を締結したことを発表しました。 Vanguard Smithは、警察官出身者による会員制トラブル解決支…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集