創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年12月11日自宅や職場で生活習慣病セルフチェック「AMI指先採血キット」が販売開始

2020年12月10日、AMI株式会社は、「AMI指先採血キット(管理医療機器承認番号:22600BZX00362000)」と「クラウド健進」をリリースすることを発表しました。
「AMI指先採血キット」は、厚生労働省から組み合わせ医療機器として承認されたデメカル血液検査セットFFしている、血液検査機キットです。
指先から0.065mlの血液を採取し、専用の検査センターに郵送することで、約1週間後に結果を知ることができます。
また、AMIのオリジナル・サービス「クラウド健進」を併せて利用することで、特定健診(メタボ健診)と同項目の検査を、簡易に遠隔で受けることができます。
生活習慣病の予防のため、40歳から74歳までを対象に、メタボリックシンドロームに着目した健康診察である「特定健康診査」が行われています。
生活習慣病は日本人の死亡原因の約6割を占めているため、健康な生活のためには、生活習慣病に関しても早期発見早期治療が重要です。
特定健康診査は、生活習慣病に着目した簡易な検査のため、受診にそこまで時間がかかるわけではありませんが、時間を捻出できない社会人も多くいるでしょう。
郵送だけで検査できるサービスは、たとえば企業での一括検査なども行えるため、健康経営を推進する企業などで普及していくかもしれません。
ヘルスケアは企業の健康経営にとても重要です。雇用人数が50人未満の事業場のストレスチェックは任意とされていますが、生産性の向上のためにも実施したほうがよいでしょう。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「総務手帳」では、社労士によるストレスチェック対応について詳しく解説しています。
カテゴリ | トレンド |
---|---|
関連タグ | AMI AMI指先採血キット 医療 医療機器 株式会社 検査 血液検査 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
健康管理システム「Carely」を開発・運営の「iCARE」が15億円調達
2020年12月9日、株式会社iCAREは、総額15億円の資金調達を実施したことを発表しました。 健康管理システム「Carely」を開発・運営しています。 健康診断・ストレスチェック・長時間労働対策と…
2020年12月9日、株式会社iCAREは、総額15億円の資金調達を実施したことを発表しました。 健康管理システム「Carely」を開発・運営しています。 健康診断・ストレスチェック・長時間労働対策と…
VTuberのプロデュース事業やバーチャル学園都市「MEキャンパス」の運営などを手がける「Brave group」が資金調達
2024年4月23日、株式会社Brave groupは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、三井不動産株式会社と株式会社テレビ朝日ホールディングスです。 この資金調達により、シリーズDの…
2024年4月23日、株式会社Brave groupは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、三井不動産株式会社と株式会社テレビ朝日ホールディングスです。 この資金調達により、シリーズDの…
「求人ジャーナル」と企業向けにSEOコンテンツ制作に関する人材教育・リスキリング事業を行う「アクリファ」が資本業務提携
2023年6月9日、株式会社求人ジャーナルは、株式会社アクリファと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 アクリファは、SEOコンテンツ制作に関する人材教育・リスキリング事業や、内製化支援事…
2023年6月9日、株式会社求人ジャーナルは、株式会社アクリファと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 アクリファは、SEOコンテンツ制作に関する人材教育・リスキリング事業や、内製化支援事…
リアルメタバースプラットフォーム「STYLY」を展開する「Psychic VR Lab」が5億円調達
2023年3月31日、株式会社Psychic VR Labは、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Psychic VR Labは、リアルメタバースプラットフォーム「STYLY」や、「S…
2023年3月31日、株式会社Psychic VR Labは、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Psychic VR Labは、リアルメタバースプラットフォーム「STYLY」や、「S…
「産業交流展2024」首都圏中小企業を対象とした展示会(リアル展示会:11/20~22、オンライン展示会:11/6~29)
公益財団法人東京都中小企業振興公社(東京ビジネスフロンティア)は、「産業交流展2024」の出展企業を募集しています。 「産業交流展」は、東京都と東京都の経済団体等が主催する中小企業を対象とした展示会で…
公益財団法人東京都中小企業振興公社(東京ビジネスフロンティア)は、「産業交流展2024」の出展企業を募集しています。 「産業交流展」は、東京都と東京都の経済団体等が主催する中小企業を対象とした展示会で…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集