「マネーフォワード」と「ジャフコ」が共同でスタートアップ企業支援プログラムを開始

tool

2020年12月4日、株式会社マネーフォワードは、ジャフコ グループ株式会社と共同で、「スタートアップ企業支援プログラム」を開始することを発表しました。

第1弾として、ジャフコの投資先企業に対し、「マネーフォワード クラウド」の無償導入サポートを実施します。

「スタートアップ企業支援プログラム」は、シード・アーリー期のスタートアップ企業に対し、バックオフィス業務の体制づくりをサポートするプログラムです。

マネーフォワードは、経理や人事労務における面倒な作業を効率化する事業者向けSaaS型サービス・プラットフォーム「マネーフォワード クラウド」や、クラウド会計ソフト「マネーフォワード クラウド会計」などを提供していきます

企業は事業部と管理部門に分けられ、この2つの部門がうまく噛み合うことで成長していきます。

しかし、スタートアップやベンチャー企業は事業部の比重が大きく、管理部門(バック・オフィス)の構築が後回しになってしまう傾向があります。

バック・オフィスでは定型作業はRPAなどで効率化を図れます。しかしバック・オフィス業務は定型作業だけを行っているわけではなく、たとえばIPO準備などの組織づくりも担っています。

EXIT直前で組織づくりを行うと無理が生じることが多く、事業の成長のためにはできるだけ初期段階からバック・オフィス体制を整備していくとよいといわれています。

企業の体制を構築するには人材の採用が欠かせません。しかし創業期はどのように採用活動を行えばよいのかわからない場合が多いでしょう。「冊子版創業手帳」では、創業期の人材採用ノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 便利なサービス
関連タグ SaaS ジャフコ スタートアップ バックオフィス プログラム マネーフォワード マネーフォワード クラウド 人事 労務 効率化 支援 株式会社 経理
詳細はこちら

マネーフォワード、ジャフコ グループとスタートアップ企業支援プログラムを開始

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

便利なサービスの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「スペースラボ」がWebブラウザ上でバーチャル展示会を開催できるサービス「バーチャル展示会360」を発表
2020年9月9日、スペースラボ株式会社は、「バーチャル展示会360」を発表しました。 「バーチャル展示会360」は、Webブラウザ上でバーチャル展示会をハイクオリティ・ハイスピード・ローコストで開催…
AI学習プラットフォーム運営の「アイデミー」が「KDDI」と地域のDX人材育成において業務提携
2021年11月29日、株式会社アイデミーは、KDDI株式会社と、業務提携契約を締結したことを発表しました。 アイデミーは、AIを中心としたDX人材を育成するeラーニングプラットフォーム「Aidemy…
D2C乳幼児向けフードブランド「the kindest」展開の「MiL」が資金調達
2022年2月22日、株式会社MiLは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、兵庫県・神戸市が出資するひょうご神戸スタートアップファンドです。 乳幼児向けフードのD2Cブランド「the k…
制作コラボレーションツール「MiLKBOX」を提供する「rayout」が1億円調達
2024年5月27日、rayout株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 rayoutは、制作コラボレーションツール「MiLKBOX」を開発・提供しています。 動画・Web・グ…
生活に溶け込むスマートホーム製品を展開する「mui Lab」と「三菱地所」が資本業務提携
2023年8月31日、mui Lab株式会社は、三菱地所株式会社と資本業務提携を行ったことを発表しました。 mui Labは、穏やかなテクノロジーを提供するスマートホーム・賃貸管理サービス「mui S…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集