「サイバーソリューションズ」が損害保険代理店向けに特化したメール&セキュリティ・サービス「損保Cloud.com」の提供を開始

tool

2020年10月28日、サイバーソリューションズ株式会社は、「損保Cloud.com」の提供を10月28日(水)から開始することを発表しました。

「損保Cloud.com」は、損害保険代理店向けのメール&セキュリティ・サービスであり、標的型攻撃対策や添付ファイル自動暗号化など、セキュリティに必要な機能を備えたクラウド・メール・サービスです。

金融庁ガイドラインに準拠していることや、サイバーソリューションズが提供するメール・セキュリティ・ソリューションの中から、必要なセキュリティ強化機能のみを選択できることを特長としています。

保険会社は、顧客の重要な詳細情報を多数保有しています。これらの情報を入手できた場合、莫大な利益を得ることができるため、サイバー犯罪の標的となっています。

そのため保険会社は、銀行と同程度のセキュリティ対策を行わなくてはなりません。また、企業へのICTツールの導入も進んでいるため、セキュリティ対策はより一層重要となっています。

大規模な保険代理店ではセキュリティ対策が進んでいますが、中小規模の代理店ではセキュリティの十分ではないEメール・サービスが利用されているケースが多くあります。そのため、中小規模の代理店でも導入できる安価なセキュリティ・サービスが求められています。

企業運営において情報漏洩は大きな損害となりますので、創業期でもセキュリティ対策をしっかりと行わなければなりません。「冊子版創業手帳」では、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期に実施できるセキュリティ対策について詳しくうかがっています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 便利なサービス
関連タグ Eメール サイバーソリューションズ セキュリティ メール 保険 損保Cloud.com 損害保険代理店
詳細はこちら

セキュリティ対策が急務の損保業界に特化 メール&セキュリティ新サービス『損保Cloud.com』を開始

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選

便利なサービスの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

保険証券登録済みの加入保険一元管理アプリ「保険簿」運営の「IB」が1億円超調達
2020年8月27日、株式会社IBは、総額1億円超の資金調達を実施したことを発表しました。 コンシューマー向けの加入保険情報管理アプリ「保険簿」を運営しています。 保険書類をスマートフォンで撮影するこ…
APIセキュリティベンダー「Authlete」が5億円調達
2023年4月4日、株式会社Authleteは、総額約5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、SBIデジタルアセットホールディングス株式会社です。 Authleteは、OAuth(A…
「いえらぶパートナーズ」が「匠ワランティアンドプロテクション」と業務提携 家電の修理手配と通信端末の補償サービス「Syu-rIt!」を提供開始
2022年9月26日、株式会社いえらぶGROUPのグループ会社である株式会社いえらぶパートナーズは、匠ワランティアンドプロテクション株式会社と業務提携し、「Syu-rIt!(シューリット!)」の提供を…
クラウド型メールサービス「yaritori」提供の「Onebox」が2,000万円調達
2022年6月22日、Onebox株式会社は、2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社ココナラスキルパートナーズです。 また、2022年4月21日には総額4,000万…
ISMSオートメーションツール提供の「SecureNavi」が1.3億円調達
2022年3月1日、SecureNavi株式会社は、総額1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)オートメーションツール「Secure…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集