創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年10月28日唯一無二の署名(サイン)をデザインするサービス「SIGN HACK」がリリース

2020年10月27日、りべる株式会社は、株式会社FIT、株式会社4との共同事業として、「SIGN HACK(サインハック)」を2020年10月27日に開始したことを発表しました。
「SIGN HACK」は、オリジナルの署名(サイン)をデザインするサービスです。
英字(実用型)・漢字(実用型)・英字(デザイン型)・漢字(デザイン型)から方向性を選び、電話により詳細な要望を聞きデザインを行います。
りべるは、広報PR支援事業や、新規事業開発事業などを展開しています。
新型コロナウイルス感染症の流行によりテレワークが普及しました。しかし、捺印手続きのために出社しなくてはならない事態が発生することなどを理由に、慣例的な押印について見直すべしという機運が高まっています。
また政府も、全省庁の行政手続きを対象に、押印廃止や、書面・対面主義を見直すという方針が示されています。
押印の慣行が見直されることにより、今後署名が利用されるケースが多くなってくることが考えられます。
とはいえ、印鑑がただちになくなるわけでも、重要な契約・書類の場合に印鑑が必要であることは変わらないでしょう。「冊子版創業手帳」では、契約書と印鑑の基本について詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 便利なサービス |
---|---|
関連タグ | 4 FIT SIGN HACK サービス サイン サインハック デザイン りべる リリース 株式会社 署名 |
便利なサービスの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
企業が抱えるデジタルリスクを検知・解決するサービスを展開する「エルテス」が「ネクスグループ」と資本業務提携
2022年12月26日、株式会社エルテスは、株式会社ネクスグループと、資本業務提携契約を締結することを決議したことを発表しました。 エルテスは、SNSをはじめとしたWeb監視サービス「Webリスクモニ…
2022年12月26日、株式会社エルテスは、株式会社ネクスグループと、資本業務提携契約を締結することを決議したことを発表しました。 エルテスは、SNSをはじめとしたWeb監視サービス「Webリスクモニ…
企業法務に精通した弁護士へのオンライン質問サービス「Legal Online」展開の「THE LEGAL」が約6,000万円調達
2022年6月24日、株式会社THE LEGALは、総額6,055万6,040円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、アークホールディングス株式会社、株式会社DYM、株式会社Wiz、株式…
2022年6月24日、株式会社THE LEGALは、総額6,055万6,040円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、アークホールディングス株式会社、株式会社DYM、株式会社Wiz、株式…
女性向けメンタリティ教育サービス提供の「LiLi」が1億円調達
2021年7月27日、LiLi株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 女性向けのキャリアスクール「LiLi」、女子学生向け就活サポートコミュニティ「LiLiキャンパス」、女性メ…
2021年7月27日、LiLi株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 女性向けのキャリアスクール「LiLi」、女子学生向け就活サポートコミュニティ「LiLiキャンパス」、女性メ…
分光分析を用いた調剤支援装置を開発する「ウィズレイ」が資金調達
2022年2月4日、株式会社ウィズレイは、資金調達を実施したことを発表しました。 2019年7月に設立された就実大学発ベンチャーです。 分光分析によって医薬品を識別できる装置を開発しています。 これに…
2022年2月4日、株式会社ウィズレイは、資金調達を実施したことを発表しました。 2019年7月に設立された就実大学発ベンチャーです。 分光分析によって医薬品を識別できる装置を開発しています。 これに…
融資・債権回収業務の基盤サービスを提供する「クレジットエンジン・グループ」が11.7億円調達
2024年1月17日、クレジットエンジン・グループ株式会社は、総額11億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 クレジットエンジン・グループは、オンライン融資システム「CE Loan」…
2024年1月17日、クレジットエンジン・グループ株式会社は、総額11億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 クレジットエンジン・グループは、オンライン融資システム「CE Loan」…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集