「Relic」提供のSaaS型クラウドファンディング・サイト構築サービス「CROWDFUNDING NETWORK Powered by ENjiNE」の導入数が累計100サイトを突破

tips

2020年8月31日、株式会社Relicは、「CROWDFUNDING NETWORK Powered by ENjiNE」の導入数が累計100サイトを突破したことを発表しました。

「CROWDFUNDING NETWORK Powered by ENjiNE」は、SaaS型のクラウドファンディング・サイト構築サービスです。

購入型だけでなく、グローバルな支援を可能にした越境型、寄付型、ふるさと納税型、不動産投資型、融資型など、様々な形態のクラウドファンディング・サイトを構築できるシステムを提供しています。

クラウドファンディング事業に参入する際の懸念である初期投資や、保守・運用などのコストを抑え、スピーディにサイトの開設・運営を行えることを特長としています。

日本では2011年頃に国産のクラウドファンディング・サービスが誕生し、その後も次々と登場して普及していきました。

総合型のクラウドファンディング・サービスは言わずもがな、音楽や、飲食、スポーツ、地域限定など特化型のサービス、新聞社が提供するものなど様々なクラウドファンディング・サービスが提供されています。

クラウドファンディングは、資金調達の手段として非常に有効です。しかし、手数料が高いという問題や、プロジェクトがバズった場合、ドメインパワーが強くなるのが利用していたクラウドファンディング・サイトになるというもったいなさもあります。

独自のクラウドファンディング・サイトはこれらの問題を解決することができるため、これからさらに増えていく可能性があります。

起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、クラウドファンディングのメリットや、プロジェクトを成功させるためのノウハウについて詳しく解説しています。

カテゴリ トレンド
関連タグ CROWDFUNDING NETWORK Powered by ENjiNE ENjiNE Relic SaaS クラウドファンディング サービス サイト 株式会社 構築
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ゲーム開発事業を展開する「ネコノメ」が資金調達
2024年8月31日、株式会社ネコノメは、資金調達を実施したことを発表しました。 ネコノメは、ゲームアプリ開発、Webゲーム開発、ゲーム関連サービスの提供を行っています。 代表作に、スマートフォン向け…
クリエイターや国内外コンテンツとの独自企画を手がける「灯白社」が1億円調達
2024年8月29日、株式会社灯白社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 灯白社は、クリエイターや国内外コンテンツとの独自企画を手がけています。 エンターテインメント市場における、プ…
デジタルマーケティングの「エフ・コード」が資金調達
2021年8月16日、株式会社エフ・コードは、資金調達を実施したことを発表しました。 Webサイトの高速PDCAを実現するWeb施策ツール「CODE Marketing Cloud」や、EFO(エント…
月経・妊活アプリ「Flora App」などを手がける「Flora」が1.5億円調達
2023年12月13日、Flora株式会社は、約1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Floraは、月経管理・妊活サポートアプリ「frola app」や、女性の健康課題の解決から…
「SoftRoid」が1億円調達 建築工事の全工程を網羅的に記録するクラウド型AIサービス「zenshot」をリリース
2022年9月16日、株式会社SoftRoidは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、「zenshot(ゼンショット)」の正式版をリリースしたことも併せて発表しています。 「ze…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集