注目のスタートアップ

Slack用同時翻訳チャット・ボット「Kiara」提供の「ジェニオ」が6,000万円調達

company

2020年8月18日、株式会社ジェニオは、総額6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

グループ・チャット・ツール「Slack」の提携アプリ「Kiara(キアラ)」を提供しています。

「Kiara」は、「Slack」とシームレスにつながり、100カ国語の同時翻訳を行うチャット・ボット・アプリです。

約1億文字の独自テキスト(自然言語)のビッグデータを保有しており、今後もアジアの援護を中心にデータを収集し、他社と異なる自動化機能で差別化を図っていくようです。

今回の資金は、追加機能開発と営業に充当されます。また、Slack以外のグループ・チャットとの提携も視野に入れ、事業を推進していくようです。

リモートワークの普及により、海外に住む人材と一緒に仕事をするハードルが低くなりました。また、言語の壁は依然としてありますが、AI技術の進化により翻訳の精度は日々上がっています。

「Slack」などのチャット・ツールでの翻訳が普及すれば、人類の仕事は大幅に自由になるでしょう。

グループ・チャットなどのICTツールは、企業においてもはや必須となっています。「冊子版創業手帳」では、社内システムの整備方法や、システムの活用法について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Kiara Slack キアラ ジェニオ チャット・ボット ツール 株式会社 翻訳 自動化 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人設立の完全ガイド|設立の流れ・メリット・手続き一覧など徹底解説!
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ14選の制度
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

クラウド郵便管理サービス「atena」提供の「N-Technologies」が2,500万円調達
2020年9月14日、株式会社N-Technologiesは、2,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 これは、Coral Capitalを引受先としたJ-KISS型新株予約権方式による…
製造業向け生産計画自動立案システム「最適ワークス」を提供する「スカイディスク」が資金調達 「佐賀銀行」と業務提携
2023年4月25日、株式会社スカイディスクは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、佐賀銀行グループの株式会社佐銀キャピタル&コンサルティングが管理・運用する「佐銀ベンチャーキャピタル投…
暗号資産取引所「bitbank」運営の「ビットバンク」が75億円調達
2021年9月2日、ビットバンク株式会社は、総額約75億円の資金調達を実施したことを発表しました。 暗号資産取引所「bitbank」を運営しています。 引受先の株式会社ミクシィとは資本業務提携契約を締…
「AIトラベル」が法人向け日程調整効率化ツール「AIカレンダー」をリリース
2021年1月21日、株式会社AIトラベルは、「AIカレンダー」の提供を開始したことを発表しました。 「AIカレンダー」は、法人向け日程調整効率化ツールです。 Googleカレンダーと連携し、参加者の…
不採用だった求職者を会社間で推薦し合える「HRport」を開発する「tabeco」が資金調達
2019年10月15日、株式会社tabecoは、資金調達を実施したことを発表しました。 不採用だった求職者を、別の会社に推薦できるプラットフォーム「HRport」を開発しています。 導入した企業は、た…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集